小動物と過ごす癒しタイム「もふもふ小動物カフェ4選」
ウサギやハリネズミ、カワウソなどのキュートな小動物たちを愛でたい、モフモフしたい、癒されたい!そんなあなたにおすすめの小動物カフェをご紹介。その可愛らしい姿に、日頃の疲れも吹き飛ん
日本
LeTRONC
- 21
- 146
- 0
劇場型水族館、フードホール、クラシックカーミュージアムで構成される複合文化施設「神戸ポートミュージアム」が、2021年10月29日(金)に兵庫県神戸市中央区のウォーターフロントエリアにオープン。
「神戸ポートミュージアム」は、水族館、フードホール、クラシックカーミュージアムが融合する複合文化施設。一際存在感を放つ建物は、「隆起する大地と侵食する水により生まれた造形」をテーマに、波打つ水のような曲線が目を引くデザインで設計されています。
館内の2階から4階の「アトア(átoa)」では、劇場型アクアリウムをテーマに掲げ、多くの生き物と、舞台美術やデジタルアートなどの種類の異なるエンターテイメントを掛け合わせた演出を繰り広げます。アクアリウムとアートを掛け合わせた幻想的な空間が、訪れた人に癒しの時間を提供されます。
館内1階には、フードホール「トゥーストゥースマート フードホール&ナイトフェス(TOOTH TOOTH MART FOOD HALL&NIGHT FES)」がオープン。フードホールに並ぶショップは神戸発のブランド「トゥーストゥース(TOOTH TOOTH)」がセレクトし、席はテラスも含め約400席を用意。神戸ならではの味わいを楽しみつつ一息つくことのできる、神戸最大級のフードホールです。
フードホールには、全9ショップが出店。神戸牛を堪能できるフレンチBBQ&肉専門店「シャックジュール・エパヌイ」では、目の前でグリルした肉料理を提供。上質でスタイリッシュなBBQスタイルのフードを楽しめます。また、茶葉を使った神戸ラーメンや手包み小籠包を用意する「ハス」、神戸牛の煮込みハンバーグや北坂たまごのオムライスなどを展開する「洋食屋 神戸デュシャン」、自然薯とろろが有名な和食店「黒十」など、神戸の街で愛されてきた飲食店が並びます。
巨大水槽を見上げる円形カウンターのセンターバー「パブガブ」は、地元神戸を代表するブリュワリー「六甲ビール」を全てドラフトで提供するビールスタンド。その他、島たこ焼き専門店「島たこやき MIKE」や、巨大シーフードパエリアをはじめ瀬戸内海の海の幸を楽しめる「瀬戸内 海のビストロ」、「トゥーストゥース」の新たなパスタ専門ブランド「パスタマスタ」、季節折々のタルトや焼菓子など神戸スイーツが揃う「パティスリー トゥース トゥース」が出店。
歴史的に希少価値が高いヴィンテージカーを間近で見ることのできる「ジーライオン クラシック カー ミュージアム」も1階に設置されます。展示される車は、大阪築港にある「ジーライオンミュージアム(GLION MUSEUM)」がセレクトした選りすぐりの一台。車好きの人も、そうでない人も楽しめる空間です。
なお、神戸ポートミュージアムに隣接して世界のチョコレートパッケージを収集・展示する新施設「フェリシモ チョコレート ミュージアム(felissimo chocolate museum)」がオープン。館内では、ヨーロッパや北米、日本などの約500ブランドを集めたチョコレートパッケージ約1万2000点を収蔵、 展示されます。
神戸ポートミュージアム
オープン日:2021年10月29日(金)
住所:兵庫県神戸市中央区新港町7-2
フロア:
・1階:フードホール、ジーライオンブランドデスク
・2階~4階:劇場型アクアリウム
敷地面積:5,328平方メートル
延床面積:7,283平方メートル
階数:地上4階地下1階
構造:鉄筋コンクリート造
■トゥーストゥースマート フードホール&ナイトフェス
場所:神戸ポートミュージアム 1階
営業時間:11:00~23:30(L.O.フード22:30/ドリンク23:00)
※10月29日(金)以降、状況により営業時間など変更の場合あり。
席数:約400席
出店:シャックジュール・エパヌイ、パスタマスタ、ハス、洋食屋 神戸デュシャン、黒十、島たこやき MIKE、パティスリー トゥース トゥース、瀬戸内 海のビストロ、パブガブ
コメントを投稿しよう!
小動物と過ごす癒しタイム「もふもふ小動物カフェ4選」
ウサギやハリネズミ、カワウソなどのキュートな小動物たちを愛でたい、モフモフしたい、癒されたい!そんなあなたにおすすめの小動物カフェをご紹介。その可愛らしい姿に、日頃の疲れも吹き飛ん
日本
LeTRONC
【安室奈美恵】引退前日の9月15日 地元沖縄でラスト・ライブ決定!
2018年9月16日をもってアーティスト活動の引退を宣言した「安室奈美恵」さん。引退前日にあたる9月15日に、地元・沖縄で1日限りのスペシャルなイベントに出演することが発表されまし
沖縄県
LeTRONC
一度食べたら忘れられない! 行列必至の人気店「亀井堂」の絶品クリームパン
本場ヨーロッパ仕込みの本格パン屋やワンコインで買えるパン屋などさまざまありますが、神楽坂で人気のパン屋と言えばここ「亀井堂(かめいどう)」です。絶対に外せない人気のクリームパンなど
東京都
LeTRONC
【お寺の参拝方法】拍手はNG!? 神社とは違う、お寺での参拝のお作法
意外と知られていない、神社と寺院での参拝のお作法の違い。二礼二拍一礼はお寺ではNG、などのポイントを押さえてお参りすれば、仏様とご先祖さまからご褒美があるかもしれません。
東京都
LeTRONC
おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!