ヒルトン東京お台場2022年のクリスマスケーキを発売!
ヒルトン東京お台場は、2022年のクリスマスケーキを発売。2022年10月1日(土)から12月15日(木)まで予約を受け付け。
LeTRONC
- 48
- 0
- 0
新水族館「スマートアクアリウム静岡(SMART AQUARiUM SHIZUOKA)」が、2022年4月27日(水)、松坂屋静岡店本館7階にオープンします。
「スマートアクアリウム静岡」は、静岡駅からもほど近い松坂屋静岡店の7階に位置し、誰もがアクセスしやすい“暮らしに寄り添うスタイリッシュな水族館”。
地元静岡のシンボルである富士、松、波と四季折々の情景が広がるウエルカムゾーンと、館内中央に位置するディスカバリーを軸に、5つのエリアで構成され、約100種約2,200点の生きものたちと出会うことができる。ショッピングの合間の訪れる“ひとときの癒し”としてもぴったりの水族館です。
1つ目のエリア「NAGAMERU」は、水中にいるようなゆらぎを感じられる空間に。絵画のような水槽を眺めながら、ハリセンボンや ミツボシクロスズメといった生きものたちの息づかいや鼓動を感じることができます。
2つ目のエリア「TSUNAGARU」では、生きものとのつながりをキーワードに生態系、多様性を見開き図鑑で表現。生物だけでなく、生息環境や環境問題などを意識した展示で学びを与える場所になっています。
3つ目に広がるのは、ルリスズメダイやクマノミたちが姿を現す「MITSUKERU」エリア。ここでは、ゆっくりとくつろぎながら調べ、研究者のように標本などの資料を手に取ることができ、訪れるたびに新たな発見に出会える。また、飼育員との会話から生きものについて学べます。
生きものの模様でラッピングした「YOSOOU」エリアは、まるで芸術鑑賞を楽しむように、生きものたちを楽しむ場所。ミノカサゴなどの模様や色に注目し、その意味や理由を知る。
最後の「NAGOMU」では、日本文化特有の美意識や感覚である「わびさび」に、生きものたちの美しい輝きを加えた和(なごみ)空間を創出。美しい生きものたちと生け花や朱塗りの壁面、映像とのコラボレーションを見ることができます。
「スマートアクアリウム静岡」には、ミュージアムショップ「ココアクア(COCO AQUA)」も併設。 アクアリウム・生物関連のアイテムが販売されています。なお、「スマートアクアリウム静岡」は、2020年6月にオープンした四国最大級の水族館「四国水族館」や、神戸ポートミュージアム内で2021年10月に開業した劇場型水族館「アトア(átoa)」も手掛けたアクアメントが運営しています。
スマートアクアリウム静岡(SMART AQUARiUM SHIZUOKA)
住所:静岡市葵区御幸町10番地の2 松坂屋静岡店7階
オープン日:2022年4月27日(木) 10:00
営業時間:10:00~20:00(最終入場は閉館の60分前まで)
定休日:松坂屋静岡店の休館日(1月1日)
施設面積:約1,800平方メートル(ミュージアムショップ含む)
水槽数:44基
展示生物:約100種、約2,200点
■料金
大人(中学生以上) 1,400円
子ども(小学生) 800円
幼児(3歳以上) 500円
3歳未満 無料
コメントを投稿しよう!
ヒルトン東京お台場2022年のクリスマスケーキを発売!
ヒルトン東京お台場は、2022年のクリスマスケーキを発売。2022年10月1日(土)から12月15日(木)まで予約を受け付け。
LeTRONC
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド“ショコラ”アフタヌーンティー登場!
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドは、「リュクス ショコラ アフタヌーンティー(Luxe Chocolat Afternoon Tea)」を2022年10月1日(土)から12月
LeTRONC
ヒルトン東京ベイにてクリスマスシーズン限定のスイーツビュッフェ開催!
ヒルトン東京ベイでは、クリスマスシーズン限定のスイーツビュッフェ「ディア サンタ(Dear Santa)」を、2021年11月6日(土)から12月26日(日)までの土・日・祝日限定
LeTRONC
島原にある360°海に囲まれた場所!まるで“君の名は”のワンシーンのような幻想的な写真が撮れる!
夏と言えば海ですよね!このご時世コロナが気になるからこそ開放的な空間で思いっきり思い出づくりしましょう!
日本
lu7
ホテル日航大阪から2020年の「クリスマスケーキ」が登場!
ホテル日航大阪から、2020年のクリスマスケーキが登場。受取期間は2020年12月19日(土)から12月25日(金)までで、受取希望日の3日前まで予約可能。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!