すみだ水族館夏の“夜の水族館”イベント「夏の夜すい」期間限定で開催!
すみだ水族館は、“夜の水族館”を楽しむ夏イベント「夏の夜すい」を2022年7月23日(土)から8月28日(日)まで限定開催されます。
LeTRONC
- 116
- 0
- 0
横浜の「鎌倉紅谷 クルミッ子ファクトリー(Kurumicco Factory)」では、春限定メニューが2022年3月10日(木)より販売されます。
横浜の「鎌倉紅谷 クルミッ子ファクトリー」は、鎌倉紅谷の看板スイーツ「クルミッ子」をテーマにしたカフェ併設の複合店。店内には大きな鏡張りの工場を構え、「クルミッ子」の製造見学から体験、飲食、買い物まで楽しむことができます。
春の限定メニューには、ザクザク食感のクルミが入った“クルミッ子キャラメルクリーム”と粒あんをたっぷりとサンドした新感覚のどら焼き「クルミッ子キャラメルクリームのどら焼き」が登場。いよかんのコンフィが爽やかなアクセントをプラスする、春らしい1品です。
サクサク食感のフィアンティーヌの上に、ライムのティラミス、いちごジャム、ミルクアイス、いちごのソルベを重ねた「シーズナルパフェ~あじさいパフェ~」は、甘さと酸味の絶妙なバランスを楽しめるパフェ。トップには、香ばしいアーモンドがアクセントの焼き菓子「あじさい」とフレッシュ苺を贅沢にトッピングされています。
「桜ウーロンティーラテ」は、香ばしいウーロン茶に、桜の香りとほのかに塩気のある甘さを合わせたドリンク。すっきりと軽い後味が魅力で、混ぜるとほんのり桜色に。
さらに、メープルシロップを染み込ませたパンケーキにクルミッ子キャラメル生クリームやホワイトチョコクリームを重ねた「クルミッケーク」が復刻。層の間には爽やかなマーマレードソースやベリーソース、さらに粗く刻んだクルミッ子が入っています。
鎌倉紅谷 クルミッ子ファクトリー春限定メニュー
販売期間:2022年3月10日(木)~※春季限定
住所:神奈川県横浜市中区新港2-14-1 横浜ハンマーヘッド2階
TEL:045-263-9635(受付11:00~19:00)
営業時間:11:00~20:00(※カフェL.O.19:00)
定休日:不定休
<メニュー>
・クルミッ子キャラメルクリームのどら焼き 693円
・シーズナルパフェ~あじさいパフェ~ 858円
・桜ウーロンティーラテ(ホット/コールド) 660円
・クルミッケーク 715円
コメントを投稿しよう!
すみだ水族館夏の“夜の水族館”イベント「夏の夜すい」期間限定で開催!
すみだ水族館は、“夜の水族館”を楽しむ夏イベント「夏の夜すい」を2022年7月23日(土)から8月28日(日)まで限定開催されます。
LeTRONC
新江ノ島水族館“紫陽花×海の生き物たち”のコラボイベント開催!
新江ノ島水族館では、2022年6月の館内イベントとして紫陽花と生き物たちのコラボレーション企画を順次展開。
LeTRONC
ダリの代表作「記憶の固執」モチーフの新感覚アフタヌーンティー、メズム東京にて登場!
“有名絵画”をモチーフにしたアフタヌーンティー「メモリー」が、竹芝エリアの大型複合施設「ウォーターズ竹芝」内のホテル「メズム東京、オートグラフ コレクション」にて平日限定で登場。提
LeTRONC
【Cinematic】TOKYO VLOG #3 【Starbucks Coffee】【スタバ TSUTAYA 大崎駅前店】【インスタ映え・お洒落】【ZV-1】
本が読める穴場スタバ!「スタバ TSUTAYA 大崎駅前店」 大崎駅から徒歩4分の好立地。 電源もWifiも完備かつ、本も読み放題! <目次> 0:00 オープニング 0:15
日本
TAKAHIRO | Vlogger
ブリュールのテラス(ドイツ・ドレスデン)
ブリュールのテラスはエルベ川の南岸に沿った城壁跡につくられた約1kmの遊歩道です。 ザクセン選帝侯からその一部を譲り受けた首相のブリュール男爵が建築しました。 ここを訪れたゲーテは
海外
お城インスタグラマーKAORI
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!