SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
- 225
- 0
- 0
アートアクアリウム美術館 GINZAは、七夕の特別ライティング&演出を2022年6月20日(月)から7月10日(日)まで開催予定。
「アートアクアリウム美術館 GINZA」は、金魚アートが楽しめる常設アート空間として2022年5月にオープンしたスポット。7つのエリアで構成される館内には、「百華繚乱~進化するアート~」をテーマにした金魚アートを展示しています。
7月7日の七夕に向けて、オープンしたばかりのニュースポットが特別ライティング&演出を企画。七夕の象徴である笹や短冊をモチーフに、館内をロマンティックにデコレーションします。
目玉となるのは、“祭り灯籠”をモチーフにした「提灯リウム」の展示エリアです。提灯に見立てた水槽を泳ぐ金魚の姿が楽しめるスポットに、笹と短冊を飾り特別感をプラス。七夕の季節を体感できる提灯リウムの作品群を進んでいくと、先には「金魚の竹林」エリアが待っています。
なお、アートアクアリウム美術館 GINZAでは、年間を通して四季の移ろいを感じられる特別な企画を実施予定。日本の夏の風情を感じられるのは今だけなので、気になる人はぜひ企画中足を運んでみてはいかがでしょう。
アートアクアリウム美術館 GINZA「七夕演出」
開催期間:2022年6月20日(月)~7月10日(日)
場所:銀座三越 新館8階
住所:東京都中央区銀座4-6-16
料金:WEBチケット 2,300円、当日券 2,400円
営業時間:10:00~19:00(変更になる場合あり)
コメントを投稿しよう!
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
ホテルニューオータニ大阪より“究極のかき氷”「江戸かき氷」が登場
ホテルニューオータニ大阪より、“究極のかき氷”「江戸かき氷」が登場。2023年5月17日(水)から9月下旬まで、地下1階「麺処NAKAJIMA」および「季処 一心」にて販売される。
LeTRONC
島原にある360°海に囲まれた場所!まるで“君の名は”のワンシーンのような幻想的な写真が撮れる!
夏と言えば海ですよね!このご時世コロナが気になるからこそ開放的な空間で思いっきり思い出づくりしましょう!
日本
lu7
2021年に映画『トイ・ストーリー』のディズニーホテルが誕生!
千葉・浦安にある東京ディズニーリゾートに、2021年、ディズニー/ピクサー映画『トイ・ストーリー』のホテルが新しく誕生します!「アンディ」の部屋をイメージした客室など、『トイ・スト
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!