すみだ水族館夏の“夜の水族館”イベント「夏の夜すい」期間限定で開催!
すみだ水族館は、“夜の水族館”を楽しむ夏イベント「夏の夜すい」を2022年7月23日(土)から8月28日(日)まで限定開催されます。
LeTRONC
- 116
- 0
- 0
グルメイベント「グミウィーク 2022秋」が、2022年8月26日(金)から9月11日(日)まで、東京・渋谷ロフトで開催されます。また、全国のロフト139店舗ほかでは、2022年8月26日(金)から10月31日(月)まで、「グミウィーク」を実施予定。
グミウィークは、9月3日=グミの日を記念してロフトが提案するお菓子の祭典。7回目を迎える「グミウィーク 2022秋」では、国内ブランド11社、海外ブランドから8社が集結し、約220種類のグミを販売する。中には、日本初上陸となる中国のグミブランド「旺旺(ワンワン)」も。
会場には、ハリボーゴールドベア100周年を記念したアソート「ゴールドベアミックス」や、岐阜県飛騨産のりんごを使用した「ニッポンエール岐阜県飛騨産飛騨りんごグミ」、台湾の生姜専門ブランド・ユジャンの「ジャングミ」など、国内外から選りすぐりのグミがラインナップします。
また、「グミウィーク 2022秋」で先行発売となる、クラフトコーラの風味の「花の木一丁目クラフトコーラグミ」やグミウィークのオフィシャルグミ「XXLサワートルネードグミ」など、スイーツ好きにはたまらないグミも見どころです。
なお、全国139店舗のロフトほかでも「グミウィーク」と題してグルメイベントを開催されます。
「グミウィーク 2022秋」
開催期間:2022年8月26日(金)~9月11日(日)
会場:渋谷ロフト1階 ロフトマーケット
住所:東京都渋谷区宇田川町21-1
<アイテム例>
・旺旺(ワンワン)「旺仔QQ糖」全6種 各162円<日本初上陸>
・スイートモンスター「ハングルグミ」297円
・ユジャン「ジャングミ」全3種 各432円~
・三菱食品「ゴールドベアミックス」670円
・春日井製菓「花の木一丁目クラフトコーラグミ」173円<先行販売>
・全農食品「ニッポンエール岐阜県飛騨産飛騨りんごグミ」<先行販売>
・グミウィーク「XXLサワートルネードグミ」346円
※全国のロフト139店舗とネットストアでも「グミウィーク」開催。
会期:2022年8月26日(金)~10月31日(月)
※店舗により扱い商品が異なる。
コメントを投稿しよう!
すみだ水族館夏の“夜の水族館”イベント「夏の夜すい」期間限定で開催!
すみだ水族館は、“夜の水族館”を楽しむ夏イベント「夏の夜すい」を2022年7月23日(土)から8月28日(日)まで限定開催されます。
LeTRONC
新江ノ島水族館“紫陽花×海の生き物たち”のコラボイベント開催!
新江ノ島水族館では、2022年6月の館内イベントとして紫陽花と生き物たちのコラボレーション企画を順次展開。
LeTRONC
カービィカフェから新作メニュー「ヘンケイ!くるまほおばりケーキ」が登場!
カービィカフェ(Kirby Café)から、任天堂「星のカービィ」シリーズ最新作『星のカービィ ディスカバリー』をモチーフにした新作メニュー「ヘンケイ!くるまほおばりケーキ」が登場
LeTRONC
サーファーが集う場所 "壱岐 清石浜"
長崎県の離島、壱岐島の芦辺町にある清石浜はサーファーが集う場所で波の高い日はよく見かけます。 壱岐と福岡を運航している2種類の船も観ることが出来ますし、港からも近い位置にあり広大な
長崎県
sho
ダリの代表作「記憶の固執」モチーフの新感覚アフタヌーンティー、メズム東京にて登場!
“有名絵画”をモチーフにしたアフタヌーンティー「メモリー」が、竹芝エリアの大型複合施設「ウォーターズ竹芝」内のホテル「メズム東京、オートグラフ コレクション」にて平日限定で登場。提
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!