劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
- 255
- 3
- 0
三菱一号館美術館併設のミュージアムカフェ・バーCafé 1894は「Café 1894スペシャル オータム・アフタヌーンティ」を、2022年9月26日(月)から10月27日(木)までの期間限定で提供されます。
「Café 1894スペシャル オータム・アフタヌーンティ」では、ぶどう、さつまいも、かぼちゃなど、秋の味覚を贅沢に使用したメニューをラインナップ。
中でも注目は、別皿で提供されるモンブラン。濃厚なクリームをたっぷりと絞りつつ、トップに栗と金粉を添え、見た目華やかに仕上げています。
一方、スタンドには、しっとりとした食感を楽しめるさつまいものスフレや、ジューシーな巨峰やマスカットを飾ったヴェリーヌ、カボチャのパウンドケーキなどのスイーツを用意。セイボリーは、スモークサーモンとクリームチーズを挟んだサンドイッチなど4種が揃う。このほか、三菱一号館美術館スペシャルドリンクや、アーモンドラテなどのドリンクもラインナップ。
「Café 1894スペシャル オータム・アフタヌーンティ」
発売期間:2022年9月26日(月)~10月27日(木)
予約開始日:2022年8月29日(月)
場所:東京都千代田区丸の内2-6-2 三菱一号館美術館1F
時間:
・平日 14:00~16:00、16:00~18:00
・土、日、祝日 14:30~16:30、15:30~17:30
価格:平日 4,950円、土日祝 5,450円
メニュー:
<アシェット・デセール>
モンブラン
<タワー1段目>
巨峰・マスカット・レモンのヴェリーヌ、しっとりとしたさつまいものスフレ メープルの香り、キャラメルナッツのチョコレートタルト
<タワー2段目>
スコーン2種(レーズンスコーン/プレーンスコーン)、キャラメルクリーム添え、カボチャパウンドケーキ
<タワー3段目>
紫芋のポテトサラダ、キャロットムース、スモークサーモンとクリームチーズのサンドウィッチ、鶏ときのこのバルサミコマリネ
<ドリンク>
コーヒー、紅茶、アイスピーチティー、アーモンドラテ(ホットまたはアイス)、三菱一号館美術館スペシャルドリンクより2種
※注文は2名より受付。
※2日前までに要予約。
※アレルギー食材を持っている方は、事前に問い合わせて要予約。
※一部メニューにアルコールを含む。
【問い合わせ先】
TEL:03-3212-7156
コメントを投稿しよう!
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」9万本のチューリップが開花!
大阪府堺市南区の体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」で、9万本のチューリップが開花。2023年3月下旬から4月上旬まで見頃を迎える。
LeTRONC
品川プリンスホテルにていちご×チョコレートのスイーツコース登場!
品川プリンスホテルでは、期間限定のアフタヌーンティースイーツコース「Fraise rouge et Chocolat」を、2023年2月1日(水)から4月28日(金)までの期間で提
LeTRONC
プラネタリウムで「星地巡礼」の旅、有楽町&押上で - 伊勢志摩・沖縄などの絶景と星物語
プラネタリウム作品「星地巡礼 -Premium Nights-」が、有楽町のコニカミノルタプラネタリアTOKYO、押上のコニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウ
LeTRONC
カフェ キツネ冬の新メニュー登場!
メゾン キツネ(Maison Kitsuné)が展開するカフェ、カフェ キツネ(Café Kitsuné)から冬の新メニューが登場。2022年12月1日(木)より、カフェ キツネ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!