生クリーム専門店ミルクとコラボ“食べ放題”ランチが大阪・心斎橋のレストランにて登場!
生クリーム専門店ミルクとコラボレーションした“食べ放題”ランチ大阪・心斎橋のレストラン「ライム心斎橋店」にて2021年9月10日(金)よりスタート。
LeTRONC
- 167
- 0
- 0
「THE COUNTER」は、パティ、チーズ、ソースなど100万通り以上の組み合わせを楽しめるカスタムハンバーガーショップ。専用のチェックシートに記入してオーダーするというシステムです。ずらりと並ぶそのラインナップに心が踊ります。
自分の好みを伝えるとスタッフさんがおすすめのバーガーをカスタマイズしてくれるサービスも。また、どれを選べばいいか迷ってしまう場合は、お店のおすすめの組み合わせによる、シグネチャーバーガーも注文可能。
ハンバーガーの本場アメリカで“死ぬまでに食べたいハンバーガー”トップ20に入るなど、確かな実力と人気を誇るお店です。
彩り豊かな「カスタム サラダボール(1,440円)」。チェリートマトやアーティチョークなど色鮮やかな野菜がたっぷりと入っています。さらにケールやキヌアなどの健康食材を加えて、ドレッシングはレモンビネグレットをチョイス。最後に100%ビーフのパティを乗せたら完成。ハンバーグもいただけるので、しっかりお腹も満たしてくれます。
菜食主義“ビーガン”の生活スタイルを送る方も安心の「カスタムバーガー ビーガンベジタブル(1,490円)」。トウモロコシやズッキーニなどの数種類の野菜と玄米を合わせたパティが入っています。チーズなし、9種類のトッピングでカスタムしたものです。サイドメニューはスイートポテトフライをチョイス。ヘルシーなのにちゃんと満足感もあるビーガンバーガーです。
アンガスビーフを100%使用したパティ、6種類の野菜で仕上げた「カスタムバーガー」(1,490円)。ハンバーガーに合わせた野菜は、ロメインレタス、トマト、ピクルス、そしてレッドオニオンです。さらにシャキシャキとした食感が楽しいスプラウトに、スパイシーなグリルアナハイムチリをプラス。
個性溢れる野菜の味わいをスイスチーズがほどよくまとめてくれています。パティサイズは170gから選択可能で、食べ応えも十分です。ソースを変えて味の変化を楽しんだり友人とシェアしたりするのもおすすめです。
100万通り以上のカスタムバーガーを楽しめる「THE COUNTER」。パティ、チーズ、ソースや80種類のトッピングから、自分だけのカスタムバーガーを見つけてみてください。
その組み合わせは100万通り♡ 初上陸「THE COUNTER」のカスタムハンバーガーを堪能
東京都 > 六本木
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
生クリーム専門店ミルクとコラボ“食べ放題”ランチが大阪・心斎橋のレストランにて登場!
生クリーム専門店ミルクとコラボレーションした“食べ放題”ランチ大阪・心斎橋のレストラン「ライム心斎橋店」にて2021年9月10日(金)よりスタート。
LeTRONC
「鬼滅の刃×ナンジャタウン」コラボイベントが池袋で開催!
テレビアニメ「鬼滅の刃」とのコラボレーションイベント「鬼滅の刃×ナンジャタウン ~猫との穏やかな日々~」が、東京・池袋のテーマパーク「ナンジャタウン」にて、2021年2月5日(金)
東京都
LeTRONC
東京・白金台「八芳園」”青一色”に染まるライトアップイベント開催!
八芳園にて、冬のイベント「TOKYO BLUE GARDEN WINTER FESTIVAL 2023」が2023年1月7日(土)から2月12日(日)まで開催される。入場は無料。
LeTRONC
“ハーゲンダッツカフェのパフェ”オマージュの3種パフェ
名古屋マリオットアソシアホテルから、ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)カフェのパフェをオマージュした3種のパフェが登場。2023年6月1日(木)から8月31日(木)まで52階
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!