【与論島】絶景がいっぱい!大自然に囲まれた小さな島の魅力
大自然に囲まれた小さな島、与論島。 大潮の干潮時の数時間しか姿を見せない幻の浜「百合ヶ浜」をはじめ、インスタ映えするヨロン駅やタイムトンネル、朝日、夕日、星空などとにかく見どころだ
鹿児島県
Seiji
- 163
- 18
- 0
プラネタリウム作品「星地巡礼 -Premium Nights-」が、有楽町のコニカミノルタプラネタリアTOKYO、押上のコニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウンにて、2023年1月27日(金)より上映される。
「星地巡礼 -Premium Nights-」は、特別な星空を見ることができる「三重・伊勢志摩」「長野・野辺山」「沖縄・多良間島」といった3つの“星地”を巡る旅気分を味わえるプラネタリウム作品。
それぞれの“星地”の星空とともに、神聖な伊勢神宮に広がる木々のざわめきや、長野の山々に響く鳥のさえずり、青い海の波音など、現地で収録した各地の“音”を立体音響システムによってリアルに再現。まるで自分がその場所にいるかのような、没入感あふれる“星地巡礼”を楽しめる。
また、“星地”の絶景を楽しみながら各地の星物語を知ることができるのも魅力。日本神話にゆかりある伊勢志摩では、いにしえの日本人が見上げた星空にフォーカスし、知られざる星の島・多良間島では、天の川や流れ星を眺めながらゆったりとした鑑賞体験を提供。天文観測の聖地・野辺山では、星の誕生と終焉を辿って宇宙に思いを馳せる。
「星地巡礼 -Premium Nights-」
上映期間:2023年1月27日(金)~
上映場所:プラネタリア TOKYO(有楽町)、プラネタリウム天空(押上)
上映時間:約40分
※鑑賞料金など詳細は公式ウェブサイトに記載。
■コニカミノルタプラネタリアTOKYO(有楽町) 概要
住所:東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン 9階
営業日:定休日なし(作品入替期間は休館)
営業時間:10:30~22:00
■コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(押上)
住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウンイーストヤード7階
営業日:定休日なし(作品入替期間は休館)
営業時間:平日10:30~22:00/土日祝日 9:30~22:00
コメントを投稿しよう!
【与論島】絶景がいっぱい!大自然に囲まれた小さな島の魅力
大自然に囲まれた小さな島、与論島。 大潮の干潮時の数時間しか姿を見せない幻の浜「百合ヶ浜」をはじめ、インスタ映えするヨロン駅やタイムトンネル、朝日、夕日、星空などとにかく見どころだ
鹿児島県
Seiji
日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
ル・ショコラ・アラン・デュカスから夏限定のアフタヌーンティーが登場!
ル・ショコラ・アラン・デュカス (Le Chocolat Alain Ducasse)から夏限定のアフタヌーンティーが登場。2022年6月14日(火)より、ル・ショコラ・アラン・デ
LeTRONC
着物で浅草観光~食べ歩きとインスタ映えを求める女子に届け!!
浅草駅から徒歩5分位のところにある「梨花和服」で着物をレンタルしました! 店内にはレトロからポップな柄まで様々な着物が並び、オプションでお面やチュール・帯飾りなどをつけることができ
東京都
アユミ
かまどの神様“荒神さん”で金運招福!兵庫「清荒神清澄寺」
兵庫・宝塚にある「清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)」は、火の神・台所の神「三宝荒神王」を祀っているお寺。“荒神さん”と親しまれるお寺のパワースポットや魅力をご紹介します。
兵庫県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!