Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 46
- 0
- 0
全国各地の”魚介料理”を味わえるイベント「第4回 魚ジャパンフェス2023(SAKANA&JAPAN FESTIVAL2023)」が、2023年2月23日(木・祝)から2月26日(日)の4日間、東京・代々木公園で開催される。
「魚ジャパンフェス」は、毎年11月に日比谷公園で開かれている、”魚介料理”イベント「ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル」の姉妹イベントだ。両イベントを合わせた累計来場者数は約120万人にも上り、魚介料理のフードフェスティバルとしては日本最大級の規模となっている。
そんな「魚ジャパンフェス」が、4年ぶりに待望の復活。2023年は、約70のブースが出店を予定しており、全国各地の魚介グルメを思う存分堪能することができる。
会場では、新鮮なネタが自慢の海鮮丼や漁師めし、海鮮ラーメン、海鮮パエリアなど、バリエーション豊かな和洋中の魚介料理が大集結。さらに、地方の特産品を使ったご当地グルメも用意している。
「第4回 魚ジャパンフェス2023(SAKANA&JAPAN FESTIVAL2023)」
開催期間:2023年2月23日(木・祝)~2月26日(日)
開催時間:2月23日(木・祝) 10:00~20:00、24日(金) 11:00~20:00、25日(土) 10:00~20:00、26日(日) 10:00~18:00
場所:代々木公園 イベント広場
住所:東京都渋谷区代々木神南2-3
入場料:無料
総店舗数:約70ブース(予定)
購入方法:現金または電子マネー(Suica、PASMOなど)
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
ナイトプールでディズニー映画鑑賞・グランドプリンスホテル新高輪にて開催!
ナイトプールでディズニー映画を鑑賞できるイベント「フォレスト プール(FOREST POOLS)~魅惑のプリンセスナイト~ supported by OUTDOOR THEATER
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!