体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
日本
LeTRONC
- 562
- 20
- 0
夜桜イベント「NAKED桜の新宿御苑2023」が、東京都の国民公園・新宿御苑にて2023年3月31日(金)から4月23日(日)まで開催される。
都内屈指の桜の名所である新宿御苑とネイキッド(NAKED, INC.)が初のコラボレーション。「NAKED桜の新宿御苑2023」では、新宿御苑に咲く約70種約900本もの桜を、満開になる桜の品種に合わせてライトアップ。いつ来ても光のアートに包まれた、幻想的な満開の桜を楽しむことができる。
中でも目玉となるのは、アーティスト・村松亮太郎によるタンポポをモチーフにしたデジタルアートプロジェクト「ダンデライオンプロジェクト(DANDELION PROJECT)」 の新作「サクラ ダンデライオン(SAKURA DANDELION)」だ。美しく咲き誇る桜とデジタルアートが織りなす、非現実的なお花見体験を提案する。
また開催期間中は、ネイキッドが手掛ける食とアートが融合する体験型レストラン「ツリーバイネイキッド(TREE by NAKED)」のキッチンカーが出店。桜のノンアルコールカクテルや桜餅のような味わいの桜ヴィーガンスコーン、ヘルシーなヴィーガンナゲットなど、お花見のお供にふさわしいヴィーガンメニューを販売する。
「NAKED桜の新宿御苑2023」
開催期間:2023年3月31日(金)~4月23日(日)
※会期中無休(雨天決行、荒天時は中止の可能性あり)
場所:新宿御苑
住所:東京都新宿区内藤町11
※入退門は新宿門のみ
※ライトアップ実施区域(新宿門~風景式庭園一部エリア)以外に立ち入ることは不可
開催時間:19:00〜21:00(21:00最終受付入場、22:00閉門)
※18:00閉園後に新宿門を再開門
<チケット料金>
■前売券
・通常チケット
月~木:一般 1,600円、学生(高校生以上)・65歳以上 1,400円、小人(中学生以下) 1,000円
金土日祝:一般 1,800円、学生(高校生以上)・65歳以上 1,600円、小人(中学生以下) 1,200円
・サクラレジャーシート付きセットチケット
通常チケット+600円
※サクラレジャーシートは現地販売価格より100円割引
※セットチケットは前売券のみ、数量限定での販売
・当日券
月~木:一般 1,800円、学生(高校生以上)・65歳以上 1,600円、小人(中学生以下) 1,200円
金土日祝:一般 2,200円、学生(高校生以上)・65歳以上 2,000円、小人(中学生以下) 1,600円
※未就学児入場無料
※再入場不可
※チケットは新宿御苑の入園料を含む
※本券では新宿御苑の昼間の入園は不可
※新宿御苑チケット売り場では、会期時間中のみ当日券の販売を実施(販売日時:3月31日(金)~4月23日(日)19:00~21:00)
※主催者の都合により休止または中止した場合を除き、チケットの返金・変更は不可
【問い合わせ先】
キョードーインフォメーション
TEL:0570-200-888(11:00~18:00※日・祝休み)
対応日時:2023年3月2日(木)〜4月23日(日)
※新宿御苑への直接の問い合わせは不可
コメントを投稿しよう!
体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
日本
LeTRONC
横須賀市くりはま花の国「コスモスまつり」入場無料&24時間開園!
横須賀市くりはま花の国のコスモス園では、2022年9月10日(土)から10月30日(日)までの期間で「コスモスまつり」を開催されます。
LeTRONC
伝説級の行列ができる二郎系ラーメンのお店『ラーメン金子』
メニューは二郎系ラーメンとシンプルな中華そばの2つだけ。 小麦香る麺とスープが相まって人々を虜にし、県内外から絶大な人気を誇っている。 10時半に食券番号順に並び直しを行うので、
山形県
Noa Takahashi
3泊4日車中泊!四国一周旅!〜高知県 四万十川編〜
高知県の四万十川にある名所、 沈下橋をメインで撮影した映像となります。 九州の福岡から車で約7時間半で到着。 四国は初上陸。 宿泊は車中泊のみで3泊4日かけて一周しました。 四国に
四国
KATsuma
ブリュールのテラス(ドイツ・ドレスデン)
ブリュールのテラスはエルベ川の南岸に沿った城壁跡につくられた約1kmの遊歩道です。 ザクセン選帝侯からその一部を譲り受けた首相のブリュール男爵が建築しました。 ここを訪れたゲーテは
海外
お城インスタグラマーKAORI
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!