ルトロン

おでかけ動画メディア

POST 2023.05.10

「神戸布引ハーブ園」ラベンダー&ローズが主役のフラワーイベント

  • 0

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 0

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「神戸布引ハーブ園」ラベンダー&ローズが主役のフラワーイベント

「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」では、初夏のフラワーイベント「ラベンダー&ローズフェア2023」を、2023年5月13日(土)から7月2日(日)までの期間で開催する。

「神戸布引ハーブ園」ラベンダー&ローズが主役のフラワーイベント

「神戸布引ハーブ園」ラベンダー&ローズが主役のフラワーイベントの1番目の画像

標高400メートルの山上に位置する「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」は、四季折々で約200種75,000株のハーブや花々が咲くリゾート施設。神⼾市街地からのアクセスも良く、ロープウェイでの空中散歩やハーブ鑑賞、自然豊かな空間での食事と、花々に囲まれながら優雅な1日を過ごせる人気スポットだ。

2つのガーデンに咲き誇るバラ

「神戸布引ハーブ園」ラベンダー&ローズが主役のフラワーイベントの2番目の画像

5月中旬より見頃を迎えるバラは、色も香りも異なる多彩な品種が開花。香りの種類で分けた6つのエリアに約60種が咲く「ローズシンフォニーガーデン」とフォトスポットとしも人気の四季の庭「おもてなしの庭」、それぞれ趣の違う2つのガーデンで、その美しい花姿が楽しめる。

優しい香りに包まれるラベンダー畑

「神戸布引ハーブ園」ラベンダー&ローズが主役のフラワーイベントの3番目の画像

一方、ハーブの女王とも称されるラベンダーは、その優しい香りとともに約1,200株が開花。周囲の雑木林を背景に、イングリッシュラベンダーとラバンディンラベンダーの2種類のラベンダーが咲き誇る。

「神戸布引ハーブ園」ラベンダー&ローズが主役のフラワーイベントの4番目の画像

このほか、優雅な花姿と甘い香りが魅力のオリエンタルリリーを主役にした「ユリ園」、木漏れ日の中にアジサイが映える散歩道「林の小径」など、様々なテーマで植栽された全12のガーデンをめぐりながら、優雅なひとときを過ごしてみてはいかがだろう。

開催概要

「神戸布引ハーブ園」ラベンダー&ローズが主役のフラワーイベントの5番目の画像

「ラベンダー&ローズフェア2023」
開催期間:2023年5月13日(土)〜7月2日(日)
※ローズは5月中旬、ラベンダーは5月下旬に見ごろを迎える予定。
場所:神戸布引ハーブ園/ロープウェイ(兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3)
<見ごろ>
■ローズ
見ごろ:5月中旬~6月下旬
場所:ローズシンフォニーガーデン、四季の庭 -おもてなしの庭-
株数:ローズシンフォニーガーデン/約60種170株、四季の庭 -おもてなしの庭-/約60種130株
■ラベンダー 
見ごろ:5月下旬~7月上旬(イングリッシュラベンダー:5月下旬~6月中旬、ラバンディンラベンダー:6月中旬~7月上旬)
場所:ラベンダー園
株数:約1,200株(イングリッシュラベンダー:約1,000株、ラバンディンラベンダー:約200株)

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事