ルトロン

おでかけ動画メディア

POST 2023.05.18

「神戸須磨シーワールド」須磨海浜水族園跡地にオープン

  • 54

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 0

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「神戸須磨シーワールド」須磨海浜水族園跡地にオープン

須磨海浜水族園が再整備により、新水族館「神戸須磨シーワールド」に生まれ変わる。開業は2024年6月を予定している。

“スマスイ”が「神戸須磨シーワールド」に生まれ変わる

JR神戸線「須磨海浜公園」駅より徒歩5分に位置し、神戸市民のみならず、関西圏、さらには全国の人が訪れる人気スポットとして長く愛されてきた神戸市立須磨海浜水族園・須磨海浜公園。1957年に須磨海浜水族館として開業して以来「スマスイ」の名称で親しまれ、その後、須磨海浜水族園としてリニューアルしてからも、親、子、孫へと3世代にわたって思い出を提供してきた。

そんな神戸市立須磨海浜水族園・須磨海浜公園が、再整備によって水族館、にぎわい施設、ホテル、公園が一体化する複合施設へと生まれ変わる。新水族館「神戸須磨シーワールド」は、広大な同施設の核となり、大人も子供も楽しめる“エデュテインメント(エデュケーション+エンターテインメント)”な水族館を目指す。

なお、“スマスイ”の愛称で親しまれてきた神戸市立須磨海浜水族園は2023年5月31日(水)をもって営業を終了。閉園セレモニーとして「笑顔と感謝のスマスイラストデー」を実施する。

須磨海浜水族園・海浜公園の再整備について

「神戸須磨シーワールド」須磨海浜水族園跡地にオープンの1番目の画像

神戸市立須磨海浜水族園・須磨海浜公園は、Park-PFI制度(※)のもと新たな施設へと再整備される。「地域コミュニティと観光客が交流する“つながる”海浜リゾートパークの実現」をテーマに掲げ、施設内には水族館以外に、A~C棟の3つの棟で構成されるにぎわい施設、ユニークな宿泊体験を提供するホテルも建設予定だ。

施設情報

「神戸須磨シーワールド」
開業時期:2024年6月
住所:兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目、須磨浦通1丁目
交通アクセス:JR神戸線「須磨海浜公園」駅より徒歩5分、山陽電鉄「月見山」駅より徒歩10分

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事