ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2016.07.05 ・ POST 2016.07.05

六本木の新・観光スポット!「おもてなし横丁」は昭和の日本を再現

東京都 > 六本木

  • 15

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 15

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ロアビル1階に、六本木横丁がオープン

古き良き日本の文化を六本木で再確認。
六本木のランドマーク「ロアビル1階」に、六本木横丁がオープンしました。ビル内に作られた横丁とあなどるなかれ。古き良き路地裏の雰囲気を再現した看板や鳥居のペイント、頭の上に並ぶ赤い提灯、温かく出迎えてくれるスタッフの「いらっしゃいませ!」の声……。思わず「ただいま!」と言いたくなる、ノスタルジックな風情が味わえます。

六本木の新・観光スポット!「おもてなし横丁」は昭和の日本を再現の1番目の画像

全国の美味しいものと世界の肉料理が味わえる

開放的でレトロな空間に並ぶのは20店舗。肉料理を中心に、寿司やてんぷら、海鮮など、充実のラインナップ。「来る東京オリンピックに向けて、外国人観光客はますます増えるでしょう。そんな彼らに、日本の古き良き文化や、国産ブランド牛をはじめとする日本の美味しいものを味わってほしい」と話すのは、横丁事務局代表の安藤さん。大型ロッカーの設置や、日・英・中3カ国語に対応したメニューも用意するなど、“おもてなし”にはかなりのこだわりぶり。実際に、日本の古き良き文化を好きになって帰って行く人も多いのだとか。

六本木の新・観光スポット!「おもてなし横丁」は昭和の日本を再現の2番目の画像

もちろん日本人のための“おもてなし”も用意。より多くの人に楽しんでもらおうと、お得に横丁内のお店をはしごできるイベントなど、これからもさまざまなトピックを展開する予定。「私にとっても人生になくてはならない存在が六本木。たくさんの人と出会ったこの街で、若い人も、ちょっと足が遠のいた大人も、外国人も、皆が気軽に楽しめる場所をと思っています」と安藤さん。
今までとは一味違った、大人の六本木の楽しみ方が待っています。

初心者向け ★★★
フレンドリー度 ★★☆
ワイガヤ度 ★★☆

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

出演:富田 育世

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事