山中湖・河口湖インスタ映えするカフェ巡り~湖畔の紅葉を添えて~
山中湖の近くにある「森のアルム」というレストランでランチをしました 外装も店内も本当に可愛くて、ジブリのような世界観でした 私はそば粉のパスタ(1,000円)を食べました! パスタ
山梨県
アユミ
- 59
- 8
- 0
代々木公園駅から徒歩4分ほどのところに、ガラス張りの外観が目印のシンプルながらとてもセンスの良いカフェがあります。渋谷のビストロ「ROJIURA」の原太一さんと、フランスのトロワグロで修行をしたレストランパティシエの後藤裕一さんとがタッグを組んではじめた「PATH」です。夜はカジュアルなフレンチのコース料理、朝は8時からモーニングメニューと、一日中美味しい食事が楽しめる、ファッション業界や出版業界の食通の人々が連日のように訪れる、今、注目のお店!
「PATH」の魅力のひとつが、“ここでしか食べられない”豊富な朝食メニュー。焼きたての手作りパンをそのまま味わう朝食から、時間限定のモーニング・ブランチメニューまで、早起きするのが楽しくなる、とっておきのメニューが揃っています。
看板メニューのクロワッサン(290円)はカウンターに置いてある手動のシーターでひとつひとつ丁寧に作られています。そのため、1日に作れる数に限りがあり、お昼前には売り切れてしまうことも多々あるそう。表面はパリパリで香ばしく、中はほどよくエアリーで、しっとり柔らか。このぷにっと柔らかな部分に、バターの甘みが詰まっていて、何ともいえない新食感! その理由を聞いてみると、「普通、クロワッサンの折り込みはパイシーターという大きな機械で薄く均一になるように行います。うちでは、手動のシーターで行うことで、本場フランスのクロワッサンの層の厚みを再現。人の手作業ゆえの、不均一なクロワッサンの旨みが味わえます。」とパティシエの後藤さん。この新食感はぜひ試してほしい!
朝食の1番人気メニューは、「ダッチパンケーキ 生ハムとブッラータ(1,500円)」。注文してから焼きあがるまでに20分ほどかかりますが、このダッチパンケーキは、まさにここでしか味わえない一皿。生地はサクサク&ふわふわとしていて、クリーミーなブッラータとの相性も抜群。塩気のある生ハムに、メイプルシロップをかけた“甘じょっぱい”組み合わせも最高。平日の朝から、まるでパリのおしゃれなカフェで朝食を食べているような、パリジェンヌ気分を楽しめます。
取材・文/中島和美
メニューの紹介動画はコチラ
自家製パンで朝から幸せ!代々木公園の行列カフェ「PATH」は朝食が狙い目
東京都 > 代々木上原
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
山中湖・河口湖インスタ映えするカフェ巡り~湖畔の紅葉を添えて~
山中湖の近くにある「森のアルム」というレストランでランチをしました 外装も店内も本当に可愛くて、ジブリのような世界観でした 私はそば粉のパスタ(1,000円)を食べました! パスタ
山梨県
アユミ
美味しすぎてほっぺたが落ちる!川越の“ふわふわシフォンケーキ”でインスタ映えも完璧
池袋から30分で行ける「川越」 埼玉の小江戸として知られるている川越は、食べ歩きや散策が楽しめる場所になっています。 電線や電柱も字面に埋まっているので景色がとてもよくて好きです。
埼玉県
Milai
2019年大注目!「ヒプノシスマイク」魅力を徹底解剖
今話題沸騰中の男性声優ラップバトルプロジェクト「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」。たくさんの人を虜にしている楽曲やキャラクターの魅力、これから拡大して
LeTRONC
大阪マリオット都ホテルにてトロピカルカクテル飲み放題!
大阪マリオット都ホテルのフリーフローイベント「サマー フレッシュフルーツ カクテルアワー」が、2022年7月1日(金)から8月31日(水)まで、19階 バープラスにて開催されます。
LeTRONC
「森の中のビアガーデン」東京・芝公園で楽しむハワイ気分のBBQメニュー登場!
「森の中のビアガーデン」が、2022年7月1日(金)から9月11日(日)まで、東京プリンスホテル内ビアレストラン ガーデンアイランドにて開催されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!