『カーズ』のマックィーンが目の前に!TDSイベントみどころ
東京ディズニーシーでは、2019年1月11日(金)~3月25日(月)までの期間、ディズニー・ピクサー映画『カーズ』の天才レーサーを招いてドライブを楽しむイベント「ライトニング・マッ
千葉県
LeTRONC
- 66
- 8
- 0
「宇宙を感動する」をコンセプトに、宇宙を見下ろしているような臨場感が楽しめる新感覚円形シアターや、太陽系に関する最新研究の様子を垣間見ることができるリサーチセンターなど、大人でも、むしろ大人だからこそ楽しめるエンタテイメントミュージアム、TeNQ(テンキュー)。サイエンスや宇宙について詳しい人でも、なんとなく感覚的に宇宙に興味がある人でも楽しめる、TeNQの心躍るコンテンツをご紹介します。
まるで宇宙船の窓から見下ろしているかのような新感覚円形シアター、「シアター宙(ソラ)」。プラネタリウムのように見上げるのではなく、囲み、見下ろして覗き込むことで、浮遊感や臨場感を感じられます。4K超の高解像度映像は、色鮮やかで立体感があり、きらめく星空やエネルギーに満ちた銀河系、宇宙から眺める地球が恐ろしくも美しく映し出されます。
東京大学総合研究博物館との連携により開設された、太陽系博物学寄附研究部門の研究室分室、「リサーチセンター」。サイエンスエリア内にある、その研究室はガラス窓から覗きこむことができ、実際に研究者がリアルタイムに研究している様子を垣間見ることができます。
スマートフォンやタブレットで操縦できるロボティックボール「Sphero(スフィロ)」が体験できる、「アストロボール」。この球体状の見た目が惑星を連想させる「スフィロ」を、感覚的にタッチ画面を操縦しながら、制限時間内にゴールを目指します。5パターンのコースはどれも難しく、ゴールできたときの達成感はたまりません!
日々困難や悲しいこと、つらいことにぶち当たっていると、余裕が無くなってきて、目の前が見えなくなってくることはありませんか?そんなとき、気持ちをチャージして、大きな視野を持ち直すのに、この宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)の空間は一役買ってくれるかも知れません。
取材・文/中野さゆみ
宇宙の未知をワクワクで埋め尽くす! 話題の体験型ミュージアム「TeNQ」
東京都 > 水道橋
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
『カーズ』のマックィーンが目の前に!TDSイベントみどころ
東京ディズニーシーでは、2019年1月11日(金)~3月25日(月)までの期間、ディズニー・ピクサー映画『カーズ』の天才レーサーを招いてドライブを楽しむイベント「ライトニング・マッ
千葉県
LeTRONC
正しい“正座”の仕方を動画でご紹介♡ 長時間でも痺れず凛と美しく
長時間の正座で足が痺れて困ってしまうこともありますよね。今回は痺れにくい正座の仕方と、痺れそうになったときの対処法をご紹介。痺れにくい座り方を身に付けて、どんなときでも美しい立ち振
LeTRONC
上質な和の空間と癒やしを体感「ハイアット リージェンシー 京都」
京都・東山七条の一角にある「ハイアット リージェンシー 京都」。187室の客室と、個性あふれるレストランやバー、24時間コンシェルジュサービスで、いつでも快適なホテルステイを満喫で
京都府
LeTRONC
体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
東京都
LeTRONC
実は簡単! 浴衣の帯の結び方「文庫結び」
浴衣の着方をマスターしたら、次は帯結びの基本「文庫結び」を練習してみましょう。かわいくて簡単な結び方を解説します。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!