TSUTAYA初のブックカフェが登場「六本木 蔦屋書店」
東京・六本木の六本木ツタヤが新たに「六本木 蔦屋書店」としてリニューアルオープンしました。今回リニューアルしたことにより約30,000冊もの洋書が取り揃えられるように。また、「蔦屋
東京都
LeTRONC
- 362
- 8
- 0
奥渋谷にある「DEMODE QUEEN 宇田川町」。アメリカンな雰囲気の店内は、広々としており、ゆったりと過ごすことができます。“新しいオトナの遊び場”として、大人でも楽しめる空間を演出しています。また、テラス席は渋谷区ではトップクラスの広さが自慢です。美味しいお料理と種類豊富なお酒の相性が抜群! ついつい飲み過ぎてしまうかもしれません。
牛肉の塊を特製のBBQソースでじっくりと煮込んだ「牛肩バラ塊肉のBBQロースト」(3,024円)。特製ソースで4時間煮込むことで、味はしっかりと染み込み、ほろほろになります。口の中でとろけるようなお肉がたまらなく美味しい一品です! 量が多いので、ぜひ何人かでシェアして食べてみてください。とろとろの食感と、濃厚なBBQソースがクセになるはずです!
シーザーサラダをベースに、雑穀やキヌア、バルサミコで炒めたチキン、季節の野菜など、さまざまな食材をふんだんに使った「バルサミコチキンとレモンキヌアのサラダボウル」(1,490円)。雑穀やキヌアを入れることで、野菜のシャキシャキ感だけでなく、さまざまな食感を感じることができます。使う野菜は季節に応じて、その時期に一番美味しいものをチョイス! チキンの旨味とバルサミコの酸味が、シーザーサラダと絶妙にマッチしています。何人かでシェアするのにちょうどいい大きさなのも嬉しいポイントです。
ベジタリアンでも安心して食べられる「DEMODE ナチョス」(1,166円)。メキシカンな味つけは、一度食べれば病みつきになってしまいます! ベジタリアンでも美味しく食べられるように、お肉は一切使用していません。しかし、食べ応えは抜群! たっぷりとかけられたチェダーチーズと特製のトマトソースが、絶妙にマッチした一品です。お酒の席にもピッタリで、シェアして食べるのもおすすめ!
「DEMODE QUEEN 宇田川町」なら、美味しいお料理と豊富な品揃えのお酒を楽しめます。「ARMY(アーミー)」気分とキャンプの臨場感を一緒に味わえる「ミリタリー グランピング」で、アウトドア気分を満喫。パーティーでの利用も可能ですが、デートや女子会での利用も盛り上がること間違いなしです。
渋谷で本格グランピングを! オトナの隠れ家「DEMODE QUEEN 宇田川町」
東京都 > 渋谷
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
TSUTAYA初のブックカフェが登場「六本木 蔦屋書店」
東京・六本木の六本木ツタヤが新たに「六本木 蔦屋書店」としてリニューアルオープンしました。今回リニューアルしたことにより約30,000冊もの洋書が取り揃えられるように。また、「蔦屋
東京都
LeTRONC
No.1はあなた次第!マック「ダブチvsてりやき」4商品で対決
マクドナルドの人気No.1「ダブルチーズバーガー」と売上No.1「てりやきマックバーガー」の真のNo.1を決める対決「ダブチvsてりやき No.1対決」が、2019年1月に開催決定
LeTRONC
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
オークラ東京にて期間限定「スターライトアフタヌーンティー」開催!
オークラ東京は、期間限定のアフタヌーンティー「スターライトアフタヌーンティー(Starlight Afternoon Tea) ~Patissier's Table~」を2023年
LeTRONC
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!