ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.03.11 ・ POST 2018.03.11

元資産家の豪華なお屋敷が旅館に! 「十四春旅館」でゆったりした京都時間を

京都府 > 四条烏丸・烏丸御池

  • 7

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 40

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

古の京都を現代で感じられる「十四春旅館」

元資産家の豪華なお屋敷が旅館に! 「十四春旅館」でゆったりした京都時間をの1番目の画像

静かで心安らぐ空間の「十四春旅館」。朝昼には、庭に差し込むキラキラとした木漏れ日が美しく輝き、夕方からはライトアップで神秘的な雰囲気に。京都の中心地ではありますが、騒がしい日常から離れることができます。宿泊費用は1泊1名9,200円~で、ひとり旅にもピッタリ。いつもと違う京都旅行にしたい時、日々の忙しさを忘れてゆっくりと素敵な休日を過ごしたい時には絶好の旅館です。

国の登録有形文化財にも指定

元資産家の豪華なお屋敷が旅館に! 「十四春旅館」でゆったりした京都時間をの2番目の画像

京の歴史を感じることのできる「十四春旅館」。主屋と土蔵は、登録有形文化財に指定されています。土蔵は、貫禄のある鳥居風門構え。主屋は高塀造りの仕舞屋。内装には大きな1枚ガラスや寄木を使っており、町屋の伝統的な部分と近代的要素を融合した造りとなっています。また、お風呂には檜葉の木を使い、リラックスできる香りとまろやかなお湯が特徴です。ホテルとは違った和の趣があなたの日々の疲れを癒してくれるでしょう。

京都を堪能! 朝食は京都のおばんざいを中心にいただく

元資産家の豪華なお屋敷が旅館に! 「十四春旅館」でゆったりした京都時間をの3番目の画像

寝起きの体にも優しい京都のおばんざいをメインに、京野菜や焼魚、お味噌汁などを女将と若女将が手作りしています。朝食は、お部屋まで運んでくれるので、周りを気にせずゆっくりと京都の朝を堪能してください。美味しい朝ごはんで心も満たされたら、素敵な1日が始まるでしょう。(朝食は宿泊料金+2,300円)

ゆったりとした空間の中で、静かに流れる京都の時間を堪能してください。

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事