ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.05.15 ・ POST 2018.05.15

ラ・フランスから焼きリンゴまで!? 50種類の日本茶を楽しめる「おちゃらか コレド室町店」

東京都 > 三越前

  • 13

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 45

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

香りの付いたフレーバー日本茶

ラ・フランスから焼きリンゴまで!? 50種類の日本茶を楽しめる「おちゃらか コレド室町店」の1番目の画像

日本茶専門店の「おちゃらか コレド室町店」 は、緑茶やほうじ茶をベースに、オリジナルの香りを加えた“フレーバー日本茶”を提供する日本茶専門店。お店のコンセプトは、ワインのように「目・鼻・口」で楽しめるお茶。オーナーはソムリエの資格を持つフランス人です。

フランス人だからこそ伝えられる日本茶の面白さ

ラ・フランスから焼きリンゴまで!? 50種類の日本茶を楽しめる「おちゃらか コレド室町店」の2番目の画像

ステファン・ダントン氏は、1992年に来日した際に日本茶に感動し、素晴らしさをもっと世界中に伝えたいと思いました。しかし日本茶の良さを広めるには新しいかたちが必要だと考え、そこで誕生したのがフレーバーティーのような日本茶です。ラ・フランスの緑茶や、焼きリンゴのほうじ茶など約50種類をラインナップ。目新しいフレーバーは、日本人にもお茶の新たな面白さを教えてくれることでしょう。

世界中に広がる新しい日本のお茶文化を夢見て

ラ・フランスから焼きリンゴまで!? 50種類の日本茶を楽しめる「おちゃらか コレド室町店」の3番目の画像

来店するメインの客層は30~40代女性。珍しいフレーバー付きの日本茶は、ちょっとしたプレゼントやお土産にピッタリ。リラックスタイムでいただくためにと、自分用に購入する人も多いのだか。少しでも興味があれば、お店に来て香りを楽しんで欲しいとステファン氏は言います。今後は、東南アジアにも香りを楽しむお茶文化を広めていきたいとの思いがあるそう。日本だけでなく世界中に日本茶が浸透する日もそう遠くはなさそうです。

香り付きの日本茶が楽しめる「おちゃらか」。50種類の新感覚の日本茶は、まだ見ぬお茶の新たな魅力を教えてくれます。

スポット情報

まるで紅茶♡「おちゃらか コレド室町店」の新感覚なフレーバー日本茶3選

まるで紅茶♡「おちゃらか コレド室町店」の新感覚なフレーバー日本茶3選

東京都 > 三越前

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事