注目の街「奥渋」で楽しむお洒落デート。
パリジェンヌ気分を楽しめる話題のお店「PATH」
まるでパリのおしゃれなカフェのような大きなガラス張りの窓からは、カウンターの上にクロワッサン、パン・オ・ショコラなどの自家製酵母で作るパンと、フィナンシェ、マドレーヌといった焼き菓子がインテリアの一部のようにかわいらしく整列している様子が見えます。
店内は外で見ていたときより奥行きがあり、お店に入るとふわりとパンのいい香りが漂います。カジュアルな大人の空間はとてもセンスが良く、ついつい長居したくなってしまう雰囲気。
スーパーフードを使ったケール、キヌア、ザクロのサラダ
大人気のクロワッサンや、ダッチパンケーキのほかにも、魅力的なモーニングメニューが盛りだくさん。「ケール、キヌア、ザクロのサラダ(L 980円)」は、ヘルシーフードカルチャーの中心的存在“ケール”やスーパーフードの“キヌア”、美容効果の高い“ザクロ”を取り入れた、見た目にも鮮やかでフルーティなサラダ。
チーズやトマトがよいアクセントになって、自家製ドレッシングが絶品。「春野菜と大麦のスープ チャパタ付き(850円)」は、シンプルだからこそ、素材の美味しさが引き立つ一品です。
※サラダやスープは、季節によってメニューが変わります。
自家製のハムとチーズのサンドイッチ
さらに、「自家製ハムとカマンベールのサンドイッチ(980円)」も外せません。ボリューミーな見た目からは想像もできないほど、やさしい味わいにびっくり。シェフが仕込む自家製のハムとチーズを、パティシエが店内で焼きあげるこだわりのカンパーニュで挟んだ逸品。
ミルキーなカマンベールと肉の甘みのあるハム、そして癖のないカンパーニュが口の中に広がる、何とも贅沢なサンドイッチです。一度食べたら、やみつきになるはず。
どの朝食メニューもフレンチのプロが作り上げた傑作で、カジュアルなのに独特なものばかり。朝ごはんを食べた人は、次は夜のコース料理、夜に初めて来た人は、次回は朝ごはんを食べに行く、という風に「PATH」の魅力にハマる人が続出中。ぜひあなたも、パリジェンヌ気分を味わいに訪れてみてはいかがですか。
店内の紹介動画はコチラ
朝食がイチオシ!本格フレンチが楽しめる隠れ家カフェビストロ「PATH」
東京都 > 代々木上原
取材・文/中島和美
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
奥渋のコーヒーロースター「Coffee Supreme Tokyo」でニュージーランドの味を堪能
東京・神山町にお店を構える「Coffee Supreme Tokyo(コーヒースプリームトウキョウ)」は、ニュージランド発のスペシャリティコーヒー専門店の日本一号店です。お店こだわ
東京都
LeTRONC
- 5
- 32
- 0
出版から手がける本屋さん。奥渋谷「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS」で新しい本との出会い
「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS(シブヤ パブリッシング アンド ブックセラーズ/SPBS)」は、出版と物販が同時に一つの場所で行われる珍しいブッ
東京都
LeTRONC
- 3
- 35
- 0
奥渋のカフェ「Meals」の優しい家庭料理と素敵な食器
東京・渋谷区富ヶ谷にある「MEALS ARE DELIGHTFUL(ミールズ アー ディライトフル)」は、瀬戸の人気陶器ブランド「MARUMITSU POTERIE(マルミツポテリ
東京都
LeTRONC
- 5
- 162
- 0
【閉店】奥渋で絶品牛肉を味わう。PEKO CISE(ペコシセ) のとろけるようなブランド牛
東京・渋谷の東急本店からさらに奥へ進んだ場所を指す奥渋谷こと通称“奥渋”。おしゃれなお店が点在するこの奥渋で美味しい牛肉を味わえると、今話題を集めているのが「PEKO CISE(ペ
東京都
LeTRONC
- 18
- 39
- 0
関連する記事
人気記事
誰もが知る老舗! 一度は食べてみたい「浅草雷門 亀十」の名物どら焼き
「浅草雷門 亀十」は、東京・浅草にお店を構える和菓子店です。亀十といえば有名なのが、どら焼。老舗のどら焼を求めて連日多くの人が足を運び、行列ができることもしばしば。名物のどら焼をは
東京都
LeTRONC
- 6
- 98
- 0
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
マツコも認めたロケ弁! お弁当の老舗「津多屋」のおすすめ3選
創業40年の老舗「津多屋」のお弁当はあのマツコ・デラックスさんも認めるほど絶品! 豊富な種類のおかずはどれから食べようかと悩んでしまうほど。実は手軽に買えるロケ弁、今日のお昼にチョ
LeTRONC
- 12
- 4
- 0
河原町から清水寺までのおすすめスポット! 河原町から清水寺は徒歩30分 約2.1km 京都の雰囲気を存分に味わえる!
金剛寺 https://ja.kyoto.travel/tourism/single02.php?category_id=7&tourism_id=2007 清水寺 https:/
京都府
Yuta Kosaka
- 13
- 0
- 0
「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
- 16
- 0
- 0
かわいいが大渋滞!「こうぺんちゃんカフェ」が期間限定でオープン
人気イラストレーター「るるてあ」が書く皇帝ペンギンの赤ちゃんがモチーフにされたコウペンちゃんのカフェが期間限定でオープンします。
日本
LeTRONC
- 50
- 9
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!