江戸から伝わる甘酒が名物。御茶ノ水の老舗甘味処「天野屋」でひとやすみ
東京・御茶ノ水にある「天野屋」は、江戸時代からの歴史ある老舗甘味処です。創業当時から変わらない製法で作り続ける「甘酒」は名物メニュー。化学添加物を使わない、濃厚でほどよい甘さが人々
東京都
LeTRONC
- 8
- 25
- 0
東京都 > 有楽町・日比谷
「ラ・メール・プラール東京」は、極上のオムレツをもっと楽しめる空間へとリニューアルしました。外観は、フランス本店と同じ赤を基調とし、遠くから見ても存在感のある雰囲気。
店内に一歩入ると、広々としたシックな空間がお出迎え。イスの脚がヒールをかたどっていたりと、細部までこだわった空間に乙女心がくすぐられます。
オープンキッチンから望める活気ある厨房からは、オムレツの卵をかき混ぜる伝統的なリズムが聞こえてきて、食欲をそそります。
中庭のカフェをイメージしたカフェスペースも新設され、ランチやアフタヌーンを優雅に楽しむのもおすすめです。
創業者のアネット・プラールは、1888年に「ラ・メール・プラール」を宿屋として創業。完成させたレシピは約700にも及びます。なかでも看板メニューと評されているのは、巡礼者や旅人をもてなすために作られた秘伝の「ふわふわオムレツ」。丁寧に泡立てた卵液を銅製のフライパンで焼きあげています。
クリスティアン・ディオールやイヴ・サンローラン、ココ・シャネルといった、世界の名だたる著名人にも愛されるオムレツ。丁寧に焼かれたオムレツはふわふわで、スプーンをいれればとろりとした質感はまるでメレンゲのようなやさしい口当たり。バターの風味と燻製岩塩がほのかに効いたやさしい味わいで、一度食べたら忘れられない一品です。
マリリン・モンローも愛した絶品のオムレツを味わいに「ラ・メール・プラール東京」へ、ぜひ足を運んでみて。
取材協力:ラ・メール・プラール東京
企画編集:ルトロン編集部
江戸から伝わる甘酒が名物。御茶ノ水の老舗甘味処「天野屋」でひとやすみ
東京・御茶ノ水にある「天野屋」は、江戸時代からの歴史ある老舗甘味処です。創業当時から変わらない製法で作り続ける「甘酒」は名物メニュー。化学添加物を使わない、濃厚でほどよい甘さが人々
東京都
LeTRONC
女心くすぐるおしゃれ空間! 「オーケストラ 吉祥寺」で楽しむ、旬のオーガニックフレンチ料理
吉祥寺のビストロカフェ「オーケストラ 吉祥寺」は、旬の食材を使ったオーガニックフレンチが楽しめるお店。フォトジェニックなオーガニック料理は、野菜をふんだんに使った体にもおいしいメニ
東京都
LeTRONC
超簡単!肩甲骨ストレッチで肩こり解消&痩せ体質になるカラダ作り♪
スッキリと引き締まったスタイルになりたいと願うみなさん、痩せ体質になれる運動を始めてみませんか? まずは肩甲骨のストレッチでウォーミングアップ。
LeTRONC
家族旅行や冬休みのお出かけに。静岡県・伊東市の冬の魅力をご紹介!
静岡県・伊東市は、家族みんなが“笑顔という最高の想い出”を持ち帰ってこられる、おでかけスポットです。珍しい冬花火や日本一に選ばれたイルミネーション、冷えた体を温める温泉など伊東市の
静岡県
LeTRONC
【京都紅葉スポット】文化遺産と紅葉の融合「京都駅周辺コース」
京都駅周辺コースのおすすめ紅葉スポットを5つ紹介。ライトアップ情報から紅葉祭り開催情報まで、京都の紅葉を楽しめる情報をピックアップしました。世界遺産や天然記念物も多い日本の古都で紅
京都府
LeTRONC