癒しの楽園。都内近郊の温泉スパ
“生”源泉かけ流し!湯めぐりで美活を楽しんで
「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」は、露天風呂や岩盤浴が楽しめて、食事やお茶が楽しめるカフェが併設した日帰り温泉施設です。回遊式露天風呂に加えて、8種類の岩盤浴もあり、湯めぐりからデトックスまで満喫できます。
露天風呂の種類は日帰りでは足りないほど豊富!地下1,500メートルから湧き出る天然温泉を使った“生”源泉掛け流しの温泉や、加温のみの源泉掛け流し、信楽焼のつぼ湯、寝湯、シルク湯などがあります。内湯も温泉のほかに、ジェットバスやサウナ室、水風呂など、さまざまな種類のお風呂が楽しめます。露天壷湯付きの貸切個室や、足湯もあるので、まるでリゾート気分!
8種類の岩盤浴洞で温活デトックス
お風呂だけでなく、岩盤浴やリラックスルームなどからなる「温活cafeネスト」エリアも魅力のひとつ。8種類ある岩盤浴は、免疫機能向上や美肌効果が期待できるため、女子会でみんなで訪れるのもおすすめ。
ほかにも、デトックスにピッタリの8種類の岩盤浴洞、熱波ロウリュ、リラックスに最適なフリー温活ティー、フリーコーヒー、テレビ付きリクライニングチェア、無料電動マッサージチェア、約1万冊のコミック・雑誌・書籍、無料パソコン、フリーWi-Fiなどが用意されています。どのエリアも平均体温を上げるため、高温で設定されており、湯冷めしないので快適です。
館内の食事やサービスの利用は全て、リストバンドに付いているICチップで管理できるので、館内で財布を持ち歩く必要もありません。快適なリラックスタイムを心行くまで楽しめます。
文/萩原かおり
スポット情報
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
東日本温泉ランキング1位に輝いた!「横浜天然温泉 SPA EAS」
神奈川・横浜にある「横浜天然温泉 SPA EAS(スパ イアス)」は、「@nifty(アット ニフティ)温泉」 が行う、東日本を対象とした「スーパー銭湯ランキング2018・夏」で1
神奈川県
LeTRONC
- 21
- 220
- 0
癒やしの温泉テーマパーク「大江戸温泉物語 浦安万華郷」
千葉・浦安にある「大江戸温泉物語 浦安万華郷」は、温泉エンターテインメント「大江戸温泉物語」が贈る遊べる温泉施設。館内には全38種類のお風呂やリラクゼーション施設、宿泊施設などが揃
千葉県
LeTRONC
- 17
- 165
- 0
カフェ×銭湯×グランピング!熊谷の新スポット「おふろカフェ ビバーク」
熊谷にオープンした「おふろcafé bivouac(おふろカフェ ビバーク)」はまさに大人の隠れ家スポット。カフェもグランピングもボルダリングもできてデートからファミリーまで一日中
埼玉県
LeTRONC
- 87
- 848
- 0
露天の天然温泉は中伊豆直送! 都内最大級の日帰り温泉「テルマー湯」
新宿の「テルマー湯」は、都内最大級の日帰り温泉施設。東京メトロ「新宿三丁目駅」から徒歩2分という好立地で、本格的な温泉で癒しを提供してくれます。そんな都会のオアシス「テルマー湯」を
東京都
LeTRONC
- 14
- 157
- 0
関連する記事
人気記事
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 382
- 1
- 0
マーロウ葉山マリーナ店で、濃厚プリンと葉山の海を堪能!
オーシャンビューを眺めながら、濃厚プリンが味わえるお店です。 手作りのビーカープリンは、ゼラチンやゲル化剤などで固めたものではなく、オーブンで焼いただけのもの!新鮮な卵や、香り
神奈川県
chiyo
- 101
- 3
- 1
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム」期間限定開催!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム(Jewerium)」が、2020年12月1日(火)から2021年3月7日(日)までの期間で開催されます。
LeTRONC
- 67
- 1
- 0
河原町から清水寺までのおすすめスポット! 河原町から清水寺は徒歩30分 約2.1km 京都の雰囲気を存分に味わえる!
金剛寺 https://ja.kyoto.travel/tourism/single02.php?category_id=7&tourism_id=2007 清水寺 https:/
京都府
Yuta Kosaka
- 142
- 0
- 0
四国最大級の水族館「四国水族館」がオープン
四国初の大型水族館「四国水族館」が、香川県・宇多津町に誕生。四国4県の居住者限定で4月1日(水)より先行オープン!
日本
LeTRONC
- 144
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!