ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.04.18 ・ POST 2018.04.18

花の浮かぶ優雅なお茶! 「クロイソス銀座店」のおすすめ工芸茶3選

東京都 > 銀座

  • 6

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 55

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

銀座の美しい工芸茶専門店「クロイソス銀座店」

花の浮かぶ優雅なお茶! 「クロイソス銀座店」のおすすめ工芸茶3選の1番目の画像

銀座にあるお店「クロイソス銀座店」では、全国各地の有名ホテルなどでも取り扱われている工芸茶を販売しています。

工芸茶は、お湯を注いで茶葉が開くことでなかから花が現れる、目でも楽しめる中国茶の一種。家庭でのんびりとティータイムを楽しみたいときはもちろん、来客時のおもてなしや、贈り物としても、工芸茶はおすすめです。

「クロイソス銀座店」では、工芸茶専用のガラスティーポットがついた、ギフト向けの工芸茶セットなども販売されています。

贈り物にもぴったり! 「マザーオブラブ」

花の浮かぶ優雅なお茶! 「クロイソス銀座店」のおすすめ工芸茶3選の2番目の画像

「マザーオブラブ(360円)」は、淡いピンクのカーネーションを使用した工芸茶。大輪のカーネーションがかわいらしく、プレゼントとしてもおすすめの一品です。

茶葉にお湯を注ぐと、大輪のカーネーションがゆっくりと美しく花開きます。普段の感謝の気持ちを込めて、美しい工芸茶とともに、癒しのひとときもプレゼントできる一品です。

幸せのおすそ分けに「キャンドルサービス」

花の浮かぶ優雅なお茶! 「クロイソス銀座店」のおすすめ工芸茶3選の3番目の画像

「キャンドルサービス(360円)」は、お湯を注ぐと、3種類の花がまるでキャンドルのように開いて揺らめきます。

千日紅(せんにちこう)、ジャスミン、姫百合(ひめゆり)の花が使用されていて、3色の色遣いが目にも鮮やか。

キャンドルサービスの名前にちなんで、幸せのおすそ分けとして、贈り物にするのにもぴったりです。

優雅な美しさが魅力的な「マリーゴールド」

花の浮かぶ優雅なお茶! 「クロイソス銀座店」のおすすめ工芸茶3選の4番目の画像

「マリーゴールド(360円)」は、その名のとおり、マリーゴールド、別名金盞花(きんせんか)の花を使用した工芸茶です。お湯を注げば、黄金のマリーゴールドがゆっくりと優雅に花開きます。

マリーゴールドにかぎらず、工芸茶は、お茶を楽しんだあとは、水を入れて水中花として飾ったり、乾燥させて脱臭剤として使ったりすることも可能です。

銀座の工芸茶専門店「クロイソス銀座店」では、さまざまな種類の工芸茶に出会うことができます。花の種類や組み合わせによって、お湯を注いだあとの姿もさまざま。

お気に入りの工芸茶を使って、趣向を凝らした優雅なティータイムを満喫してみてください。

スポット情報

お茶に浮かぶ花を楽しむ! 「クロイソス銀座店」の工芸茶で優雅なティータイムを

お茶に浮かぶ花を楽しむ! 「クロイソス銀座店」の工芸茶で優雅なティータイムを

東京都 > 銀座

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事