ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2016.07.09 ・ POST 2016.07.09

代官山おしゃれカフェ「Why Juice?」で見つけた、繊維たっぷりなベジーラップ

東京都 > 代官山

  • 12

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 17

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

一番の人気メニューはニンジンのCharge

「Why Juice?(ホワイジュース)」 は無農薬、減農薬の野菜と果物で作るコールドプレスジュース専門店。話題のジュースで、気軽にインナービューティを!

代官山おしゃれカフェ「Why Juice?」で見つけた、繊維たっぷりなベジーラップの1番目の画像

一番の人気メニューは、「Charge(Small Bottle 700円 / Large Bottle 1,400円)」で、リンゴ+ニンジン+セロリ+ジンジャーのレシピ。βカロチンが豊富なニンジンと、血行を良くして代謝を促す生姜がブレンドされていて、すっきりと飲みやすい。

リサイクルできるガラス瓶のデザインもかわいらしく、朝の血糖値をゆるやかに上げながら1日のエネルギーチャージができる、ぜひ一度試してほしいジュースです。

ベジタリアンやダイエット中の方にも人気なベジーラップ

代官山おしゃれカフェ「Why Juice?」で見つけた、繊維たっぷりなベジーラップの2番目の画像

季節の野菜をたっぷり巻いたベジーラップも注目の的! 酒粕を加えて発酵させた生地はモチモチの食感で、ボリュームがあるのにカロリー控えめ。

コールドプレスジュースを絞った後の野菜や果物のパルプ(果皮や繊維)を混ぜこんだ特別な風味と野菜を丸ごと食べているような味わいが新鮮! なかの具材は、旬の葉野菜、根菜を取り入れたカラフルな3種類。

赤いビーツを練り込んだ皮で、スパイス香るエスニックなサラダとフムスを巻いている「Red Detox(780円)」、ケールの風味豊かなグリーンの皮に、きのこと豆腐ペーストの食感が楽しいロール「Green Power(780円)」、爽やかな甘みが感じられるパイン入りの生地に、スパイシーなチリを合わせた「Yellow Vitamin(780円)」です。

野菜のほかに、きのこ、雑穀、豆、豆腐、海苔など組み合わせてカルシウムやプロテインなど栄養も豊富で消化もスムーズ。ヘルシーなのに、ボリュームたっぷりのこのメニューは、ベジタリアンやダイエット中の方にも人気の商品です。いつもとは違った野菜の魅力を発見できるはず!

また、移動販売車「Why Juice? Mini Truck」の運行も開始し、都内のランチスポットや屋外イベントに人気のコールドプレスジュースとヘルシーなベジーラップを届けてくれます。ミニトラックの運行スケジュールは公式ウェブサイトでチェックして!

取材・文/中島和美

店内の紹介動画はコチラ

Why Juice?のコールドプレスジュースでジュースクレンズ

Why Juice?のコールドプレスジュースでジュースクレンズ

東京都 > 代官山

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

出演:さおにゃむ

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事