仙台うみの杜水族館“イワシ×音楽”のパフォーマンスがリニューアル!
仙台うみの杜水族館では、大水槽のイワシの群れが魅せるパフォーマンス「スパークリング オブ ライフ(Sparkling of Life)」が2022年4月29日(金・祝)よりリニュー
LeTRONC
- 104
- 0
- 0
2017年4月21日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにグランドオープンした「ミニオン・パーク」。イエローカラーのボディに、ツナギ姿がトレードマークのミニオンたちの世界をリアルに再現した、世界最大のミニオンオンリーなエリアになっています。
「ミニオン・パーク」の中には、アトラクションはもちろん、仮装姿のミニオンたちに会えるショー、ミニオンが描かれたフードやグッズなど、どこに行っても楽しめる工夫が満載です。
子供から大人まで、老若男女問わずしっかり満喫できちゃう「ミニオン・パーク」の押さえておきたいポイントをチェックしていきましょう!
「ミニオン・パーク」は、映画で登場したスポットも忠実に再現されています。ファンも大満足の、ミニオンズの世界観を楽しめる点も大きな魅力です。
毎日開催されるミニオンたちが登場する「ミニオン・ハチャメチャ・タイム」や、ミニオンたちと記念写真などのふれあいが楽しめる「ミニオン・ハチャメチャ・グリーティング」では、ミニオンの可愛い姿が間近でチェックできます。
パーク内には、フードコーナーやグッズコーナーも常設。ミニオンが描かれた「ミニオン・クッキーサンド」はキュートでテンションが上がるフードメニューです。
「ミニオン・パーク」で最も注目を集めるスポットが「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」です。大画面に映し出される臨場感のある映像には、ハチャメチャに展開するミニオンワールドが炸裂!乗り物に乗って、映像に映し出されるミニオンたちと一緒にハチャメチャライドタイムが楽しめます。
「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」は、身長122cm以上が対象のアトラクションです。付き添いが同乗する場合は、身長102cm以上の子供でもアトラクションを楽しめます。子どもたちと訪れる際は、エクスプレスチケットを使って、待ち時間を短縮するのもおすすめです。
オープンしたばかりの「ミニオン・パーク」は、ミニオンズの世界観がたっぷり満喫できる大注目のスポットです。子どもから大人まで、幅広い世代の人が楽しめる魅力満載の「ミニオン・パーク」に出かけてみましょう!
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
仙台うみの杜水族館“イワシ×音楽”のパフォーマンスがリニューアル!
仙台うみの杜水族館では、大水槽のイワシの群れが魅せるパフォーマンス「スパークリング オブ ライフ(Sparkling of Life)」が2022年4月29日(金・祝)よりリニュー
LeTRONC
ホテルW 大阪にて“苺尽くし”アフタヌーンティーに春ver.開催!
ホテル・W 大阪(ダブリュー 大阪)は、「苺 アフタヌーンティー - ドレスアップ フォー スプリング(ICHIGO AFTERNOON TEA – Dressed up for
LeTRONC
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
着物で浅草観光~食べ歩きとインスタ映えを求める女子に届け!!
浅草駅から徒歩5分位のところにある「梨花和服」で着物をレンタルしました! 店内にはレトロからポップな柄まで様々な着物が並び、オプションでお面やチュール・帯飾りなどをつけることができ
東京都
アユミ
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!