沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
- 58
- 6
- 0
2017年4月21日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにグランドオープンした「ミニオン・パーク」。イエローカラーのボディに、ツナギ姿がトレードマークのミニオンたちの世界をリアルに再現した、世界最大のミニオンオンリーなエリアになっています。
「ミニオン・パーク」の中には、アトラクションはもちろん、仮装姿のミニオンたちに会えるショー、ミニオンが描かれたフードやグッズなど、どこに行っても楽しめる工夫が満載です。
子供から大人まで、老若男女問わずしっかり満喫できちゃう「ミニオン・パーク」の押さえておきたいポイントをチェックしていきましょう!
「ミニオン・パーク」は、映画で登場したスポットも忠実に再現されています。ファンも大満足の、ミニオンズの世界観を楽しめる点も大きな魅力です。
毎日開催されるミニオンたちが登場する「ミニオン・ハチャメチャ・タイム」や、ミニオンたちと記念写真などのふれあいが楽しめる「ミニオン・ハチャメチャ・グリーティング」では、ミニオンの可愛い姿が間近でチェックできます。
パーク内には、フードコーナーやグッズコーナーも常設。ミニオンが描かれた「ミニオン・クッキーサンド」はキュートでテンションが上がるフードメニューです。
「ミニオン・パーク」で最も注目を集めるスポットが「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」です。大画面に映し出される臨場感のある映像には、ハチャメチャに展開するミニオンワールドが炸裂!乗り物に乗って、映像に映し出されるミニオンたちと一緒にハチャメチャライドタイムが楽しめます。
「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」は、身長122cm以上が対象のアトラクションです。付き添いが同乗する場合は、身長102cm以上の子供でもアトラクションを楽しめます。子どもたちと訪れる際は、エクスプレスチケットを使って、待ち時間を短縮するのもおすすめです。
オープンしたばかりの「ミニオン・パーク」は、ミニオンズの世界観がたっぷり満喫できる大注目のスポットです。子どもから大人まで、幅広い世代の人が楽しめる魅力満載の「ミニオン・パーク」に出かけてみましょう!
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
日本初カルーアミルク専門店「カルーア クイーン」銀座にオープン!
日本初のカルーアミルク専門店「カルーアクイーン(KAHLUA QUEEN)」が、2022年10月1日(土)に銀座にオープンする。
LeTRONC
2019年注目!ベトナムの人気フード「バインミー」専門店まとめ
ベトナムで人気のファストフード「バインミー」がじわじわと日本でも人気を拡大しています。今回は、2019年注目のベトナム発サンドイッチ「バインミー」が味わえるお店をピックアップしてご
日本
LeTRONC
かわいい系「レインボーわたあめ男子」とのデートでおさえるべきポイント
見た目も中身も女の子のように物腰が柔らかく、かわいい男の子です。笑顔も可愛くてついきゅんとさせられてしまいます。 そんな彼とのデートで抑えるべきポイントについてご紹介します。
LeTRONC
京都の人気カフェ「イクスカフェ(eXcafe)祇園新橋」ねこねこ(NEKO NEKO)とコラボ再登場!
京都の人気カフェ「イクスカフェ(eXcafe)祇園新橋」から、ねこねこ(NEKO NEKO)とコラボレーションした朝食メニュー「イクスカフェの朝ごはん」が再登場。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!