秋田県の国際教養大学には日本一美しいと言われる図書館が
国際教養大学にあります中嶋記念図書館は秋田杉と伝統技術を駆使して作られており、日本一美しい図書館と言われております。 とても落ち着きと安らぎのある空間でした。 また、眠らない図書館
秋田県
だいちゃん
- 76
- 4
- 1
六本木横丁内の多国籍居酒屋「恋酒場」では、和食、韓国料理、スペイン料理など、さまざまな国の料理を味わうことができます。どれをいただいても個性的で、クセになりそうな味ばかり。名物は「特製スペアリブ」。オーストラリアで収穫されている、世界一辛い唐辛子「トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラー」をふんだんに使って煮込んだオリジナルのスペアリブは、一口かぶりついた瞬間から舌のヒリヒリが止まらない! それでも、辛い物好きならやみつきになる辛さが口いっぱいに広がります。
「辛い物はちょっと苦手」という人には、シンプルに塩・胡椒で味付けした「牛タン焼き」(690円)を、添えられたレモンを好みで絞って召し上がれ。やわらかなお肉をほおばれば、口いっぱいに口福が広がります
一風変わったおつまみとしてオススメなのは、「ブルーチーズポテサラ」(520円)。ブルーチーズ特有のコクが、ポテトと調和してあっさりめな味わいに生まれ変わります。青カビチーズが苦手な人でも、これなら美味しくいただけそう。
美味しい料理には、お店こだわりの美味しい自家製酒を。バナナ、グレープフルーツ、桃、オレンジなどを皮ごと一ヶ月漬け込んだ「サングリア(赤)」は、見たままのフルーティさで、さわやかな口当たり。「ウォッカ漬け込み酒(アボカド)」(650円)はトニック割りがおすすめ。梅酒のような風味にハマってしまいそうです。
六本木の夜を、美味しいお酒とおつまみで楽しみましょう。
親しみ度 ★★☆
ワイガヤ度 ★★☆
異国度 ★★★
取材・文/有江さとみ(ナナネール!)
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
秋田県の国際教養大学には日本一美しいと言われる図書館が
国際教養大学にあります中嶋記念図書館は秋田杉と伝統技術を駆使して作られており、日本一美しい図書館と言われております。 とても落ち着きと安らぎのある空間でした。 また、眠らない図書館
秋田県
だいちゃん
若女将が日本酒でおもてなし 女性も楽しめる和モダンな小料理屋
着物姿の似合う若女将が、厳選した日本酒と美味しい和食で もてなしてくれる「おさけと小料理non」。 アクセスが良くJR高円寺駅、または丸ノ内線新高円寺駅と 中間に位置しております
東京都
とよしー
【イルミネーション】静岡御殿場高原時之栖「ひかりのすみか」幻想的なヒカリの空間
幻想的なヒカリが特徴である「光のトンネル」がなんと無料で楽しめます。ゆっくりと変化する無数のヒカリが幻想的で素晴らしく、何往復しても飽きません。駐車場もたくさんあるので、御殿場アウ
静岡県
YOSHITAKA
吉野ヶ里遺跡〜幻想的な世界〜
国内最大級の遺跡、吉野ヶ里歴史公園で12月7日〜12月22日の期間の土日のみ、ライトアップイベント「光の響」が開催されています。 街のイルミネーションとは一味違った、幻想的な世界を
佐賀県
ken
ロマンチックな世界観広がる。東京ディズニーランドホテル「ディズニー美女と野獣ルーム」
東京ディズニーリゾートのデラックスタイプのディズニーホテル、「東京ディズニーランドホテル」。東京ディズニーリゾートの夢いっぱいの世界観をそのままに、一日の疲れを癒してくれる宿泊施設
千葉県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!