吉野ヶ里遺跡〜幻想的な世界〜
国内最大級の遺跡、吉野ヶ里歴史公園で12月7日〜12月22日の期間の土日のみ、ライトアップイベント「光の響」が開催されています。 街のイルミネーションとは一味違った、幻想的な世界を
佐賀県
ken
- 80
- 0
- 0
店名に使われている“CARNERO”は、スペイン語で羊のこと。「羊のカスティーリャ」という意味のお店は、1Fがカステラ販売のスペース、2Fがカフェとなっています。
カフェは、まるでアトリエのようなスペース。ほっこりとやさしい雰囲気が漂う空間で、リラックスした時間を過ごすことができます。
素材と手仕事にこだわった「カステラ」(大1本1,620円 税込)は、食品添加物は一切不使用。小麦粉、はちみつ、卵、どれも選びぬいたこだわりの素材を使用し、ひとつひとつ丁寧に焼きあげています。やさしい口当たりと品の良い甘さは、感動を覚えるほど。
また、表面の可愛らしい焼き印も人気の秘密。季節やイベントごとの焼き印もあるので、贈り物やお土産にもぴったりな一品です。
2Fのカフェスペースでは、お店自慢のカステラを楽しむことができます。おすすめはカステラを使ったパフェ、「カステラトライフル」(702円 税込)。カステラのカリッとした食感と、季節のフルーツ、ひんやりしたアイスクリームのハーモニーが抜群のスイーツです。
「カステラ2個とほうじ茶のセット」(648円 税込)なら、カステラ本来の美味しさと、ほうじ茶の組み合わせをゆっくりと楽しむことができます。
新鮮ながらもどこか懐かしい美味しさが味わえるカステラ。その美味しさだけではなく、見ているだけでも幸せな気持ちになる一品です。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
吉野ヶ里遺跡〜幻想的な世界〜
国内最大級の遺跡、吉野ヶ里歴史公園で12月7日〜12月22日の期間の土日のみ、ライトアップイベント「光の響」が開催されています。 街のイルミネーションとは一味違った、幻想的な世界を
佐賀県
ken
博多駅クリスマスイルミネーション
自分はあまり博多駅を利用しないのですが、クリスマスシーズンになると博多駅はイルミネーションで彩られとても綺麗なのでイルミネーションを見に行きます! 行って損無しのイルミネーションで
福岡県
ミートボールTJ
ソフトクリーム専門店「ディグラボ」のふわふわの花びらのようなソフトクリーム
ソフトクリーム専門店ディグラボは冬季限定の「エアリーソフトクリーム」を発売しました。このソフトクリームは花びらを重ねたようなをフォルムをしており、他では見ない独特なソフトクリームと
大阪府
LeTRONC
スヌーピーのピーナッツ カフェに牛ステーキなどのクリスマスメニューが登場
スヌーピーをテーマにした「ピーナッツ カフェ(PEANUTS Cafe) 中目黒」、「ピーナッツ ダイナー(PEANUTS DINER) 横浜・神戸」にてクリスマス限定メニューが2
日本
LeTRONC
世界初!ドラえもんオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」
ドラえもんの世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が2019年12月1日(日)にオープンしました。お台場の台場シティ東京にオープンした「ドラえもん未来デパート」では
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!