令和初の夏は、昭和記念公園でのんびり
日が沈み始めた頃の昭和記念公園。沢山の自然、虫の鳴き声、西日がとても綺麗で、東京にいることを忘れてしまいそうです。
東京都
Kazuki Oita
- 149
- 5
- 0
「俺のフレンチ」や「俺のイタリアン」など、味もボリュームも大満足の料理を提供している「俺の◯◯」系列店に、ベーカリー&カフェが仲間入りしたことをご存知ですか?
恵比寿ガーデンプレイス内に登場した「俺のBakery&Cafe」は、上質なパンを自家焙煎のコーヒーと一緒に、リーズナブルに楽しめるお店です。「俺のフレンチ」で人気のサンドイッチもあり、広々とした解放感のある店内でゆったりとパンを味わうことが出来ます。ソファ席で寛いでいると、時間を忘れてしまいそう。これからの季節はテラス席もおすすめです。
「俺のBakery&Cafe」は、恵比寿ガーデンプレイス内にあります。
最寄り駅はJR「恵比寿駅」です。駅の東口から、動く歩道「恵比寿スカイウォーク」を使って移動すると、迷わずたどり着けますよ。時計広場にあるお店を探しましょう。
「恵比寿ガーデンプレイス」を目指しましょう。施設内には有料駐車場もありますが、台数が限られており、休日は混雑します。
アクセス|恵比寿ガーデンプレイス
「俺のBakery&Cafe」の営業時間は、下記の通りです。
カフェ 8:00~21:00(L.O.20:00)
食パン販売 10:00~21:00
テラス席も含めると座席数が81席ありますので(店内席:32/テラス席:49)、友人と一緒でもゆっくり寛ぐことが出来ますね。
「俺のBakery&Cafe」で料理の腕を振るっているのは、人気店「俺のフレンチTable Taku」のメインシェフ。素材や製法などにこだわったパンは、既に多くのファンを獲得しています。
このお店の顔とも言える「俺の生食パン」は、朝10時から約50分間隔で焼きあがります。こだわりの小麦粉「キタノカオリ」をメインに様々な粉をブレンドさせ、開発に1年以上の時間を費やした自信作です。
食材のハーモニーを口の中で思う存分楽しむために、まずは一度、何もしない状態で食べてみましょう。焼き上がりの時間が決まっているので、その時間を狙って行ってみてください。
甘さが特徴の淡路玉ねぎをパンにのせ、チーズをかけて焼き上げています。シンプルながら鉄板の組み合わせがたまりません!ついつい何度も食べたくなる一品です。
商品名に偽りなし、出汁のきいた厚焼きの卵がフワフワのパンにサンドされています。からしがアクセントになっていますよ。女性にも食べやすいよう配慮された大きさになっているのも嬉しいですね。
また、マスカルポーネとはちみつの食パンは10時焼き上がりの限定商品です。気になる方はお早めに!
外で食事をするのが気持ち良い季節になってきました。散歩やショッピングの途中にフラリと立ち寄って、美味しいパンとコーヒーでホッと一息つきたい時におすすめです。
コメントを投稿しよう!
令和初の夏は、昭和記念公園でのんびり
日が沈み始めた頃の昭和記念公園。沢山の自然、虫の鳴き声、西日がとても綺麗で、東京にいることを忘れてしまいそうです。
東京都
Kazuki Oita
結婚式のお呼ばれファッション!意外と知らない正しい服装のルール
女性の結婚式ファッションで、恥ずかしい思いをしないための簡単マナーをご紹介。お呼ばれ結婚式にNG・OKファッション、分かりやすくポイントをご紹介します。華やかな場所にふさわしいファ
LeTRONC
東京・博多にて「カービィカフェ Summer 2020」を期間限定開催!
東京と博多の「カービィカフェ(KIRBY CAFÉ)」では「カービィカフェ Summer 2020」を開催。2020年7月9日(木)より、新作メニューの提供をスタートします。
LeTRONC
【岩手のカフェ】NANAMARUNI COFFEE のコーヒーと抹茶パンケーキ
岩手県久慈市にあるNANAMARUNI COFFEE さんへお邪魔しました。 マスターこだわりのオリジナルブレンドと抹茶パンケーキを注文。 コーヒーは飲みやすくいろんな種類の豆も
岩手県
ぴうい
東京から車で50分!絶景【 濃溝の滝 】
少し前、ある写真家の一枚の写真から、世間的に話題となった濃溝の滝。洞窟の中から現れた滝が水面に反射し、幻想的なムードを演出していました。 場所は千葉県君津市。マイナスイオンたっぷり
日本
kaito nakano
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!