ナナズグリーンティー 冬メニューは「リゾット」と「フォンダンショコラ」が登場
こだわりの和スイーツやカフェご飯、抹茶やほうじ茶系ドリンクで人気の「nana’s green tea(ナナズグリーンティー)」の冬メニューが2019年11月1日(金)より登場しまし
日本
LeTRONC
- 33
- 3
- 0
冬の札幌を代表するイベント「さっぽろ雪まつり」の季節がやってきました。第69回となる今回の開催期間は2018年2月5日(月)から2月12日(月)まで。大小様々な雪像が並ぶ大通会場をはじめ、美しい氷彫刻に見惚れるすすきの会場、雪で作られたアスレチックで遊ぶことのできるつどーむ会場、合計3スポットで開催しています。
雪像以外にも会場では、北海道の絶品郷土料理を味わえるブースや、アイススケートやスノースポーツを楽しめるブースも見逃せません。冬の北海道の醍醐味がぎゅっと詰まった白銀の芸術祭が、今年も堂々開催です!
1950年に地元の学生が雪像を設置したことから始まった当イベントも今年で69回目。毎年パワーアップし続ける「さっぽろ雪まつり」大通会場の今年の見所をご紹介します。
大通会場は大通公園の1丁目から12丁目で繰り広げられる、全長約1.5kmに渡る雪像の大美術展。中でも見逃せないのが4丁目で展示中の「ファイナルファンタジーⅩⅣ“白銀の決戦”」。大人気RPGとコラボした大雪像は幅22m、高さ15mと大迫力。夜間にはハイクオリティ&ハイレベルなプロジェクションマッピングが壮大な作品の世界観を表現します。
他にも北海道150周年を可愛い動物たちがお祝いする2丁目「Happy Birthday! Hokkaido.」や、鉄腕アトムやブラック・ジャックなど手塚キャラが勢揃いした10丁目「手塚治虫 西端90周年記念オールスターズ」など、気になる作品も目白押しです。
さらに日没後から22時までは幻想的なライトアップも実施中。この時期、夜間のみのロマンティックな風景が目の前に現れます。
友達同士や大切な人と、もちろんファミリーでも。冬真っ盛りの北の大地が、今年も待っています。
文/おゝしろ実結
2018年「さっぽろ雪まつり」の様子を写真で紹介!行く際の注意点も
北海道 > 札幌すすきの
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
ナナズグリーンティー 冬メニューは「リゾット」と「フォンダンショコラ」が登場
こだわりの和スイーツやカフェご飯、抹茶やほうじ茶系ドリンクで人気の「nana’s green tea(ナナズグリーンティー)」の冬メニューが2019年11月1日(金)より登場しまし
日本
LeTRONC
本格的な漁体験に挑戦し、イセエビを存分に味わう宿泊プラン 「漁ガールステイ ~イセエビ編~」が登場
熱海の絶景と温泉に浸るリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ熱海」に、2021年3月6日、本格的な漁体験に挑戦し、イセエビを存分に味わう宿泊プラン「漁ガールステイ ~イセエビ編~
静岡県
PR / 株式会社星野リゾート
姿勢を整える簡単ヨガ!背中の凝りをほぐす「簡単な鷲のポーズ(ガルーダ・アーサナ)」
「簡単な鷲のポーズ(ガルーダ・アーサナ)」は、両腕をクロスさせて胸を反らせたり、丸めたりするポーズ。肩甲骨や背中の凝りをほぐし、丸まりがちな背中を正しい姿勢に導きます。
東京都
LeTRONC
自分で出来るラッピング術!わかりやすくて綺麗に仕上がる「斜め包み」
心を込めて選んだ誕生日や記念日のプレゼント。せっかくなら包装紙も自分で選んで、ラッピングまでできたら素敵だと思いませんか?簡単なのにおしゃれな「斜め包み」の方法を紹介します。
LeTRONC
プロテインシェイカーでダルゴナコーヒーを作ってみる 男のダルゴナ
ホイッパーや泡立て器だと意外と大変という声を聞いたので、プロテインシェイカーで降ったら泡立つのでは?と思いやってみました。 ペットボトルなどでも代用できそうですが、洗うのが少し大
志春 / Motoharu
「本棚劇場」や「EJアニメホテル」など魅力満点の「ところざわサクラタウン」
「ところざわサクラタウン」は、KADOKAWAと埼玉県所沢市の共同プロジェクトの核を担う大型複合施設です。施設内には、KADOKAWAが運営するイベントスペース、ホテル、ショップ&
埼玉県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!