週末お出かけしたい!魅力溢れる水族館8選
福岡のリゾート空間「マリンワールド」
福岡市街から車で約30分、地下鉄天神駅からもJR博多駅からも電車で行ける場所にある「マリンワールド 海の中道」。
抜群のアクセスの良さもあり、気軽に足を運べる水族館として多くのファンに愛されています。2017年の春のリニューアルで館内は大人の女性も楽しめる都会的なリゾート空間へ大変身!
エントランスフロアは、開放感あるナチュラルなデザインになっています。
まるで海の中にいるような神秘的なゆらぎの空間
館内の水槽も9割が新しいものにリニューアル。
目玉となる玄界灘の荒波を感じさせる水槽は、1分に1回荒々しい波が水槽を打ち付け、生物たちのたくましさを感じられます。
他にも、水や光の演出で海の中にいるような心地よい気分を味わえるコーナーがいっぱい。ゆらぎを感じながら、リラックスすることができます。館内には、熊本・阿蘇地方の湧水池をイメージした、「阿蘇 水の森」や、海の生物のことを知ることができる「情報ひろば うみのたね」など、大人も楽しめる展示やコーナーも大充実。
九州の外洋をダイナミックに再現した大水槽
九州の外洋に浮かぶ離島の海を、変幻自在な小魚の群れと回遊魚のスピード、大型のサメ・シロワニの存在感などで、ダイナミックに再現した大水槽は必見です!
2万匹のイワシと15種、50点のサメ、60種、2万匹超の魚類が織りなす「群れとスピード」は何時間見ていても飽きません。非日常的な空間で、心も身体も癒されます。
取材・文/ ワタナベユウミ
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
東京「葛西臨海水族園」で出合う圧巻のマグロ群泳
東京・葛西にある「葛西臨海水族園」は、イルカなどのかわいい海獣がいない水族館の常識をくつがえす新感覚の水族館。ほかではなかなか見られないマグロの群泳姿や、陸と水中から楽しめる愛らし
東京都
LeTRONC
- 6
- 8
- 0
スカイツリーの真下!都市型水族館「すみだ水族館」で癒やされる
「すみだ水族館」は、東京の観光名所「東京スカイツリー®」のお膝元「東京ソラマチ」の中にある都市型水族館です。国内最大級の屋内プール型水槽で観察するペンギンやオットセイ、「東京大水槽
東京都
LeTRONC
- 7
- 27
- 0
青い”ジンベエソフト”が超話題!世界最大級の水族館「海遊館」
大阪市港区天保山にある世界最大規模の水族館、「海遊館」。雄大な泳ぎを披露するジンベエザメをはじめとした、様々な海の生き物を間近で観察できる巨大な水槽や、リニューアルしたカフェなど見
大阪府
LeTRONC
- 7
- 45
- 0
新体験!生きものについて楽しく学ぶ「京都水族館」
京都市・梅小路公園の中にある「京都水族館」では、“水と共につながる、いのち”をコンセプトにさまざまな生きものたちを展示。観察するだけではなく体験できる水族館「総合エデュテインメント
京都府
LeTRONC
- 7
- 26
- 0
関連する記事
人気記事
“しあわせを呼ぶ"「サムシングブルー・アフタヌーンティー」アプローズスクエア東京にて開催!
「サムシングブルー・アフタヌーンティー」が、2021年4月17日(土)・18日(日)、5月5日(祝・水)・9日(日)・30日(日)アプローズスクエア東京にて開催されます。
LeTRONC
- 6
- 0
- 0
長崎湾を一望!「旧自由亭(喫茶室)」で名物カステラを味わって
長崎県長崎市の「グラバー園」内にある喫茶店「旧自由亭(喫茶室)」。もともと西洋料理レストランだった「自由亭」を移築・復元しました。丁寧に淹れるオリジナルコーヒーやダッチコーヒー、絶
長崎県
LeTRONC
- 16
- 13
- 0
鎌倉「茶屋かど」でレトロ懐かしい流しそうめんを体験
北鎌倉にある「茶屋かど」で昔懐かしい流しそうめんはいかがですか?緑に囲まれた涼やかなお庭で楽しむ流しそうめんは絶品です。 酷暑となった今年の夏は、緑のなかで風情ある流しそうめんを食
神奈川県
LeTRONC
- 22
- 99
- 0
大人の嗜み! 意外と知らない“座布団マナー”をマスター
目の前に出された座布団に、いつもどうやって座っていますか? 意外と知られていない座布団マナーをしっかりと習得し、丁寧な所作でお客様をお迎えできるようにしましょう。
LeTRONC
- 14
- 25
- 0
⛰三間町 十本松峠へハイキング⛰
こんにちは☺️ 最近 どこにもいけないので、、、💦 地元 三間町の十本松峠までお出かけしました🥳 十本松峠は江戸時代の 1600年代後半に整備された 山越えの峠道はだそうで
愛媛県
KOUJIYA
- 4
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!