ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.07.27 ・ POST 2018.04.13

九州の海を体感♡ 癒しの空間に生まれ変わった「マリンワールド 海の中道」

福岡県 > その他東区

  • 22

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 94

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

福岡のリゾート空間「マリンワールド」

九州の海を体感♡ 癒しの空間に生まれ変わった「マリンワールド 海の中道」の1番目の画像

福岡市街から車で約30分、地下鉄天神駅からもJR博多駅からも電車で行ける場所にある「マリンワールド 海の中道」。

抜群のアクセスの良さもあり、気軽に足を運べる水族館として多くのファンに愛されています。2017年の春のリニューアルで館内は大人の女性も楽しめる都会的なリゾート空間へ大変身!

エントランスフロアは、開放感あるナチュラルなデザインになっています。

まるで海の中にいるような神秘的なゆらぎの空間

九州の海を体感♡ 癒しの空間に生まれ変わった「マリンワールド 海の中道」の2番目の画像

館内の水槽も9割が新しいものにリニューアル。

目玉となる玄界灘の荒波を感じさせる水槽は、1分に1回荒々しい波が水槽を打ち付け、生物たちのたくましさを感じられます。

他にも、水や光の演出で海の中にいるような心地よい気分を味わえるコーナーがいっぱい。ゆらぎを感じながら、リラックスすることができます。館内には、熊本・阿蘇地方の湧水池をイメージした、「阿蘇 水の森」や、海の生物のことを知ることができる「情報ひろば うみのたね」など、大人も楽しめる展示やコーナーも大充実。

九州の外洋をダイナミックに再現した大水槽

九州の海を体感♡ 癒しの空間に生まれ変わった「マリンワールド 海の中道」の3番目の画像

九州の外洋に浮かぶ離島の海を、変幻自在な小魚の群れと回遊魚のスピード、大型のサメ・シロワニの存在感などで、ダイナミックに再現した大水槽は必見です!

2万匹のイワシと15種、50点のサメ、60種、2万匹超の魚類が織りなす「群れとスピード」は何時間見ていても飽きません。非日常的な空間で、心も身体も癒されます。

取材・文/ ワタナベユウミ

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する特集

この特集のオススメ記事

関連する記事

人気記事