ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2016.07.14 ・ POST 2016.07.14

【下島麻子さんのMYトランク Vol.1】心と体の潤いをチャージする旅

  • 7

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 3

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旅行に持って行くトランク、ついつい余分なものを持ちすぎてしまったり、逆に足りなくなってしまったり、帰りには、入りきらなくなってしまったり、なんて経験がある人もいるのでは? 旅慣れている人たちに、愛用のトランクや、その中身、旅に欠かせないものなどを聞いてきました。

“リセット”のタイミングで旅に出る

【下島麻子さんのMYトランク Vol.1】心と体の潤いをチャージする旅の1番目の画像

◎下島麻子さん/RITZレセプショニスト

「代官山のRITZというヘアサロンでレセプションのお仕事をしています。主に、お客様のお出迎え、お見送り、お会計などのフロント業務、スタッフのマネジメントに加え、ビジュアルプレスとしてPR活動もしています。お客様が美容室で心地よく過ごせるような空間作りのお手伝いをしています。

私にとって旅は、潤いです。仕事でいっぱいになった体と頭をリセットしたいときに、旅を使ってパワーチャージします。浜辺に寝そべって本を読んだり、地平線に沈む夕日を眺めたり、ただただのんびり過ごす贅沢を楽しみます。日々の雑踏から離れられるリゾートに行くことが多いですね。その土地との出会いや、温度感を味わったり、小さな感動を積み重ねることで乾いた心が潤っていくんです。」

使い込むほどいい味が出る、グローブ・トロッターのサファリ

「グローブ・トロッターは学生時代からずっと憧れていて、お仕事を始めてしばらくしてから、やっと持つことができました。見た目の可愛さはもちろんですが、ナチュラルレザーだから、長い間使っていくうちに味が出てくるのも楽しみのひとつです。カチっとしすぎない“サファリ”は見た目の柔らかさもタイプで、自分のワードローブに馴染むところがいいですね。旅先でのコーディネートにはこだわりたいので、中身は洋服でパンパンになります(笑)」

【下島麻子さんのMYトランク Vol.1】心と体の潤いをチャージする旅の2番目の画像

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事