『君の名は』の雰囲気を味わえる!伊豆で大室山登山&アーチェリー体験♪
大室山は伊豆に天然記念物です! 標高580mの山頂までロープーウエイで登れます。 山頂は直径300mのすり鉢状の噴火口になっており、まわりを歩けます! 360℃の大パノラマから見渡
静岡県
GoProで旅するKANA
- 213
- 0
- 0
新鮮なウニを心ゆくまで楽しみたい方に自信を持っておすすめしたいのが、新宿三丁目駅からほど近い場所にある「海栗屋(うにや)」です。
木造のカウンターや木目調の壁と相まって、こぢんまりとしていて落ち着ける隠れ家的な雰囲気が漂っています。テーブル席は人数が多ければ半個室としての利用も可能ですので、予め相談しておくとレイアウト等もフレキシブルに対応してくれますよ。
お店で提供しているのは、独自ルートで仕入れた北海道産の無添加で新鮮なウニ。贅沢なウニしゃぶや季節の料理など、ウニの魅力を心ゆくまで楽しむことが出来ます。ウニ以外の料理も充実していますので、気がつくとテーブルがいっぱいになっているかも?
「海栗屋」は、新宿区新宿にあります。
最寄り駅は東京メトロ各線、都営地下鉄の「新宿三丁目駅」です。C7出口を出て新宿五丁目東の交差点を渡ってから、靖国通りへ右折します。2つ目の角を左折した右手にお店がありますよ。駅から徒歩3分程度です。
JR新宿駅からは少し離れた場所にあり、歩くとおよそ10分ほどかかります。
「新宿三丁目駅」を目指しましょう。新宿五丁目東の交差点を靖国通りに抜け、2つ目の角を曲がった先にあります。店舗の前の道は一方通行で通りから入れませんので、手前の道から路地に入って迂回する必要があります。事前に地図で場所を確認しておきましょう。
また、駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。
「海栗屋」の営業時間は下記の通りです。
■営業時間:18時~23時
■定休日:不定休
カウンター席のみ喫煙可能です。席数が20席と決して多いわけではないので、事前に予約をしておくと確実です。
「海栗屋」で提供されているウニは、ミョウバンを使っていない生ウニ。北海道からはるばるやって来たとは思えない鮮度で、お客さんを驚かせています。ウニとの相性が抜群の「丸ごとレモンサワー」を片手に、気になるメニューを思い切って注文してみましょう。
リーズナブルな「雲丹大好きセット(1,680円)」、ちょっと贅沢して「雲丹大大好きセット(1,980円)」、折角だから注文したい「雲丹超好きセット(2.680円)」の3種類がラインナップされています。濃厚なウニのスープをくぐらせた野菜は、普段と全く違う味わいになりますよ。なお、各セットの注文は2人前から可能です。
ウニと霜降り和牛という贅沢なコラボレーションを、すき焼きでいただくことが出来る一品です。濃厚な卵黄が絡みつき、至福の時間を過ごすことが出来ますよ。
生で食べても美味しいウニを、クリームコロッケのように中に詰めた一品です。サクサクの衣の先にある濃厚なウニの香りと旨みが最高ですよ。揚げたてなので火傷に気をつけてくださいね。
ちょっとウニが苦手…という人も、この料理を食べると今まで抱いていたウニのイメージが良い方向に覆ると思います。女子会やデート、記念日のお祝いなど、大切な時間を少し贅沢に過ごしたい方にピッタリです。
コメントを投稿しよう!
『君の名は』の雰囲気を味わえる!伊豆で大室山登山&アーチェリー体験♪
大室山は伊豆に天然記念物です! 標高580mの山頂までロープーウエイで登れます。 山頂は直径300mのすり鉢状の噴火口になっており、まわりを歩けます! 360℃の大パノラマから見渡
静岡県
GoProで旅するKANA
鎌倉の穴場スポット”寿福寺と佐助稲荷”
東京から電車で1時間弱の鎌倉駅から、徒歩15分ほどのところに寿福寺があります。 夕方に訪れると、太陽の光とお寺が幻想的な雰囲気を出し、映画のワンシーンのようなスポットです。 寿福寺
神奈川県
赤髪カメラマン Gohki
【2018年】ジャンル・年代・男女別!年間カラオケランキング
カラオケ「JOYSOUND」シリーズと「UGA」シリーズで、2018年1月1日~11月30日までの期間に歌われた楽曲のランキング「2018年JOYSOUND カラオケ年間ランキング
LeTRONC
体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
日本
LeTRONC
クールな魅力のフクロウや鷹と出会える「猛禽類カフェ」3選
日常で触れ合う機会がない猛禽類。強くてクールなイメージがありますが、実はとても可愛らしくデリケートな生きもの。その愛くるしさに癒やされ、虜になってしまう人も多いのだとか。今回はそん
日本
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!