誰もが知る老舗! 一度は食べてみたい「浅草雷門 亀十」の名物どら焼き
「浅草雷門 亀十」は、東京・浅草にお店を構える和菓子店です。亀十といえば有名なのが、どら焼。老舗のどら焼を求めて連日多くの人が足を運び、行列ができることもしばしば。名物のどら焼をは
東京都
LeTRONC
- 6
- 98
- 0
東京都 > 日本橋
サンドイッチを味わったりテイクアウト出来るお店は増えていますが、サンドイッチと泡を推しているお店は、「Doors東日本橋」だけではないでしょうか。ちなみに「泡」とはシャンパンのこと。こだわりのサンドイッチと質の高いシャンパンを楽しめるお店です。
階段を登って2階の店舗へ足を踏み入れると、明るくて解放的な空間がお出迎え。席数は46席ありますので、ゆったり寛ぐことが出来ます。カウンターやソファーなど席の種類も色々ありますので、1人でもグループでも利用しやすいお店です。
店内で食べられるサンドイッチは、フレンチシェフが作る本格派。素材から調理法、盛り付けにまで細かいこだわりを感じられる絶品です。一緒にいただくシャンパンなども、オーナー自ら選んだこだわりの銘柄ばかり。
店名に「ほんの少し背伸びをして、いつもとちょっと違う扉を開く感覚で訪れてほしい」という思いが込められている「Doors」。これまでとは違う、サンドイッチの新たな可能性を感じられるお店です。
「Doors東日本橋」は、中央区東日本橋にあります。
最寄り駅は都営浅草線の「東日本橋駅」です。駅を出たら靖国通りへ歩きましょう。浅草橋の信号を右折してすぐにある「マンションヴィップ東日本橋」の2階です。JR総武本線の「馬喰町駅」、JR総武線、都営浅草線の「浅草橋駅」からも徒歩圏内ですよ。
浅草橋方面を目指しましょう。靖国通り沿いにある「マンションヴィップ東日本橋」の2階です。なお、駐車場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。
「Doors東日本橋」の営業時間は、下記の通りです。
■営業時間:11時~23時
■定休日:日曜日・祝日
ランチも営業しているので仕事の合間にも利用出来ますね。夜も23時まで営業しているので、仕事帰りに一息つきたい時にもおすすめです。
「Doors東日本橋」で提供されているサンドイッチは、パンは地元で愛されているパン屋さんのものを、ブリオッシュは店内で焼き上げたものを使用しています。具材の量や大きさは食べやすさに配慮されているのも嬉しいですね。
サンドイッチ以外にも、こだわりの詰まった一品料理やメイン、デザートなど、幅広いメニューが揃っています。軽めに食べたい人、ガッツリ食べたい人…様々なお客さんのニーズに対応してくれるお店です。
絶妙な焼き加減のステーキが絶品。シャンパンとの相性も抜群で、ボリュームがありますがペロリと食べられると思いますよ。ステーキ単品での注文も可能です。
生ハム、鶏肉、アボカドの3種類の具材を、自家製ブリオッシュを焼き上げたフレンチトーストで挟みました。ブルーベリーソースが良いアクセントで、癖になる一品です。
マスタードソースを塗ってジューシーに焼き上げたステーキと、キャラメリゼされた林檎の組み合わせが斬新な一品。柔らかな肉の赤みと林檎が醸し出す味わいは、ここでしか食べられない特別な味です。
居心地の良い空間の中にも、どこか特別な雰囲気のある品の良いお店です。サンドイッチとシャンパンの大人な組み合わせを、ぜひ実際に食べてみてくださいね。
コメントを投稿しよう!
誰もが知る老舗! 一度は食べてみたい「浅草雷門 亀十」の名物どら焼き
「浅草雷門 亀十」は、東京・浅草にお店を構える和菓子店です。亀十といえば有名なのが、どら焼。老舗のどら焼を求めて連日多くの人が足を運び、行列ができることもしばしば。名物のどら焼をは
東京都
LeTRONC
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
マツコも認めたロケ弁! お弁当の老舗「津多屋」のおすすめ3選
創業40年の老舗「津多屋」のお弁当はあのマツコ・デラックスさんも認めるほど絶品! 豊富な種類のおかずはどれから食べようかと悩んでしまうほど。実は手軽に買えるロケ弁、今日のお昼にチョ
LeTRONC
河原町から清水寺までのおすすめスポット! 河原町から清水寺は徒歩30分 約2.1km 京都の雰囲気を存分に味わえる!
金剛寺 https://ja.kyoto.travel/tourism/single02.php?category_id=7&tourism_id=2007 清水寺 https:/
京都府
Yuta Kosaka
「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
かわいいが大渋滞!「こうぺんちゃんカフェ」が期間限定でオープン
人気イラストレーター「るるてあ」が書く皇帝ペンギンの赤ちゃんがモチーフにされたコウペンちゃんのカフェが期間限定でオープンします。
日本
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!