縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
- 486
- 28
- 0
大阪府 > 梅田・大阪駅
創業200年を迎える老舗の和菓子屋のあみだ池大黒。昔ながらの岩おこしは、大阪のお土産として今でもランクインしており、長年愛され続けています。
そんな岩おこしが、現代風に可愛く進化して登場しました。それが、「pon pon Ja pon」です。
そんな感覚スイーツが買えるお店「pon pon ×Chris.P」が今年の3月8日にルクアイーレの2階にオープン!
味はもちろん、見た目にもポップでキュートな商品が並んでいます。いつもお世話になっているあの人への手土産や、大阪みやげにいかが?
一口サイズのおこしが、色々なフレーバーになった「pon pon coco」(411円)。歴史と伝統を受け継ぐ老舗和菓子屋ならではの職人たちが、おこし作りの技で新しい食感のおこしを完成させました。
12種類あるフレーバーに合わせて、それぞれ混ぜ具合や固さなどを変えており、老舗らしい強いこだわりを感じます。サイズ感もキュートで、選ぶのが楽しくなるカラフルなパッケージも女性に人気の理由。
手土産にはもちろん、自分用にも買いたくなるスイーツです。3個、6個、9個でギフトボックスもあるので、贈答用にもどうぞ。
他にも大阪みやげが盛りだくさん。おすすめは、ライスクリスピーにマシュマロを混ぜ込んだ新食感のスイーツ、「クリスピーケーキ」(411円~)。サクッとした軽い歯触りのライスクリスピーと、マシュマロのもっちりふわふわが見事にマッチ!
サクサクしているのにもちもちという不思議な食感で、一度食べればきっとクセになるはずです。フレーバーも充実しており、トッピングのクッキーが可愛い「スマイリー・バナナ」や、ソイラテのマイルドな甘味が楽しめる「ラララ♪ソイラッテ」などをご用意。
見た目も可愛いので、あれもこれも欲しくなってしまいそうです。
色とりどりで可愛らしい見た目が魅力的なお菓子たちは、女性ウケばっちりの大阪土産になること間違いなし! お土産に悩んだら今すぐ「pon pon×Chris.P」へ行ってみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
クールな魅力のフクロウや鷹と出会える「猛禽類カフェ」3選
日常で触れ合う機会がない猛禽類。強くてクールなイメージがありますが、実はとても可愛らしくデリケートな生きもの。その愛くるしさに癒やされ、虜になってしまう人も多いのだとか。今回はそん
日本
LeTRONC
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
ヴェンキ“月替わり”の新作ジェラート登場!
ヴェンキ(Venchi)のジェラートに、マンスリーの新作フレーバーが仲間入り。2023年4月12日(水)より「クッキー&クリーム」が、5月中旬より「アーモンド」が全国のヴェンキ各店
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!