京都・祇園に日本唯一の金平糖専門店「祇園 緑寿庵清水」がオープン
日本唯一の金平糖専門店の「緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)」が京都・祇園に、「祇園 緑寿庵清水(ぎおん りょくじゅあんしみず)」として、2019年7月26日(金)にオープン。
京都府
LeTRONC
- 49
- 34
- 0
「Café Otogi」は、おとぎの国をコンセプトにした元町にあるカフェ。お店の外観、内観、こだわりのインテリアはもちろん、スイーツにもおとぎの国の要素が感じられます。
バリエーション豊富な魅力たっぷりのスイーツが揃うカフェで、おとぎの国のティータイムを体験してみませんか?
「ヘンゼルとグレーテルのお菓子な家(734円)」は、食べるのがもったいないほどデザインにこだわりが感じられるスイーツ。
ヘンゼルとグレーテルに出てくるおかしの家を再現し、童話の世界に入り込んだような気分になれます。食べる前にはぜひ記念撮影を!
フォトジェニックなお菓子の家は、友人に見せても話題が盛り上がること間違いなしです。
「ビビディ・バビディ・ブー(820円)」は、カラフルな色合いがキュートなドリンク。
ピンク、イエロー、ブルーの3色の綿あめを、真っ白なラムネソーダに溶かして飲みます。
綿あめを溶かすのは、鮮やかな濃いブルーの特製シロップ。
綿あめの上からシロップをかけるときは、ぜひ魔法の言葉を唱えてみてください。
期間限定なのでお早めにどうぞ!
「アリスのティーパーティー(1,782円)」は、一口サイズになった8種類のスイーツが楽しめるセットです。華やかなティータイムを連想させるデザインのスイーツたちに、見た目も味も大満足!
少しずつ色々なスイーツを楽しみたい、欲張り女子におすすめのスイーツです。
おとぎの国の主人公になりきって、ティータイムを思いっきり楽しんでください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
京都・祇園に日本唯一の金平糖専門店「祇園 緑寿庵清水」がオープン
日本唯一の金平糖専門店の「緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)」が京都・祇園に、「祇園 緑寿庵清水(ぎおん りょくじゅあんしみず)」として、2019年7月26日(金)にオープン。
京都府
LeTRONC
肩こりや眼精疲労を緩和する「うさぎのポーズ(シャシャンカーサナ)」
「うさぎのポーズ(シャシャンカーサナ)」は、頭頂を刺激するポーズです。頭頂にあるツボを刺激し、頭部の疲れや肩回りの緊張をとります。
LeTRONC
「秋の紅葉夫婦デュオキャンプ!/グリーンパークふきわれ」
群馬県沼田市にある沼田市にある「グリーンパークふきわれ」東京から車で2?3時間、家族連れにも人気なキャンプ場です。 キャンプ場の前には綺麗な川も流れていて夏場には水遊びも楽しめます
群馬県
She.Me Works
質を追求したネコ型の高級食パン「ねこねこ食パン」がオープン!
おいしさを追及し、使用する水分を100%ミルクで作り上げた猫の形をした食パン「ねこねこ食パン」が広島県に2019年11月8日(金)よりオープンします。以前オープンした愛知・岐阜では
広島県
LeTRONC
タリーズコーヒーがクリスマス限定ドリンクを発売!
TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)が、クリスマス期間限定ドリンクを11月1日(金)より順次、4種類発売します。毎年冬に期間限定で発売されている「アイリッシュラテ」など
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!