体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
日本
LeTRONC
- 562
- 20
- 0
今回は、通常の鍋とココットを使うだけで簡単に作ることができるチーズフォンデュ鍋をご紹介します。
ベーコン・・・2枚
ミニトマト・・・4個
しいたけ・・・2枚
鳥もも肉・・・100g
なす・・・1本
ソーセージ・・・2本
じゃがいも・・・1個
大根・・・1/4本
シュレッドチーズ・・・100g
片栗粉・・・小さじ1
牛乳・・・80cc
にんにく(すりおろし)・・・1かけ
塩コショウ・・・少々
A
水・・・400cc
トマト缶・・1/2缶
固形コンソメ・・・1個
トマトケチャップ・・・大さじ2
塩コショウ・・・少々
1、ミニトマトをベーコンで巻いておきます。しいたけは飾り切りに。鳥もも肉は一口大に切り、塩コショウで下味をつけましょう。ナスは輪切りにしておきます。じゃがいもは皮をむき、一口大に切ったらソーセージと一緒に、串に刺していきましょう。
2、耐熱容器にシュレッドチーズを入れ、片栗粉を混ぜ合わせたら、牛乳、にんにく、塩コショウを入れ、600wの電子レンジで1分加熱する。
3、鍋にAを入れ、一煮立ちさせたら、真ん中に大根をおき、その上に耐熱容器に入れた2をのせ、周りに1の串を並べる。
4、3を弱火で煮込み、具材に火が通ったら、チーズにつけて食べる。
お鍋のスープでチーズを温めながら食べることができるチーズフォンデュ鍋。今回の具材に限らず、お好みの具材で作ってみてくださいね。下にひいた大根も最後にはトマトスープをたっぷり吸った美味しい具材になるので、こちらも食べてみてくださいね。
〆には茹でたパスタとチーズを入れた、トマトチーズパスタがおすすめです!
家ではチーズフォンデュはできない…と嘆いていた皆様、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
日本
LeTRONC
横須賀市くりはま花の国「コスモスまつり」入場無料&24時間開園!
横須賀市くりはま花の国のコスモス園では、2022年9月10日(土)から10月30日(日)までの期間で「コスモスまつり」を開催されます。
LeTRONC
伝説級の行列ができる二郎系ラーメンのお店『ラーメン金子』
メニューは二郎系ラーメンとシンプルな中華そばの2つだけ。 小麦香る麺とスープが相まって人々を虜にし、県内外から絶大な人気を誇っている。 10時半に食券番号順に並び直しを行うので、
山形県
Noa Takahashi
3泊4日車中泊!四国一周旅!〜高知県 四万十川編〜
高知県の四万十川にある名所、 沈下橋をメインで撮影した映像となります。 九州の福岡から車で約7時間半で到着。 四国は初上陸。 宿泊は車中泊のみで3泊4日かけて一周しました。 四国に
四国
KATsuma
ブリュールのテラス(ドイツ・ドレスデン)
ブリュールのテラスはエルベ川の南岸に沿った城壁跡につくられた約1kmの遊歩道です。 ザクセン選帝侯からその一部を譲り受けた首相のブリュール男爵が建築しました。 ここを訪れたゲーテは
海外
お城インスタグラマーKAORI
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!