初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 58
- 5
- 0
「納豆BAR 小金庵(こがねあん)」は、すべて自社「小金屋食品株式会社」で製造された納豆を販売しています。納豆にあまりなじみのない大阪ではありますが、なんと大阪で約50年納豆だけを作り続けてきたメーカーです。
「大阪人でも食べやすい納豆を」という思いから、ダシを効かせた商品を販売しています。全商品が化学調味料不使用で、国産の素材のみを使用した安全安心な商品を販売しています。
わらに入った「なにわら納豆(540円)」は、昔ながらの見た目もありお店人気の商品。天然の納豆菌のみで発酵、熟成させた昔ながらの製法で作られた納豆です。
濃厚な大豆の味わいと、芳醇な香りが特徴的。そのまま食べても大豆のしっかりした旨みを味わえますが、塩をかけて食べるのがおすすめ! 大豆本来の甘みがより味わうことができます。
ショーケースには、カップに入った種類豊富な納豆や納豆関連商品が並び、まるでスイーツ店を思わせる雰囲気。男女とも20代~30代の若いお客さんが多く、週末になると遠方からわざわざ車で納豆を買いにくるお客さんも多くいます。
看板商品の「粋シリーズ(270円)」は、「大粒・小粒・ひきわり」の3種類の豆を使用。納豆に合わせるトッピングも豊富で、「青唐辛子味噌・鰯削りぶし・キムチ・うずらの卵」などの7種類から選べます。納豆に相性抜群のものばかりなので、トッピングを選ぶのも楽しみのひとつです。
納豆好きはもちろん、今まで納豆になじみのなかった方も、「納豆BAR 小金庵」でおしゃれに、そして、あなた好みに納豆をカスタマイズしてみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
高台から熱海を一望!絶景と芸術を楽しめる「MOA美術館」
「MOA美術館」には、数々の国宝をはじめとする展示品や茶室、日本最大級のマッピングで映し出される万華鏡などたくさんの見どころがあります。今回は、美術館の魅力や見どころをクローズアッ
静岡県
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!