宇治茶専門店の老舗「三星園 上林三入 本店」で抹茶づくり体験
京都・宇治に佇む「三星園 上林三入(みつぼしえん かんばやしさんにゅう)本店」は、創業天正年間の老舗の宇治茶専門店です。高級宇治茶を使った「抹茶づくり体験」、貴重な歴史資料を拝見で
京都府
LeTRONC
- 25
- 12
- 0
「納豆BAR 小金庵(こがねあん)」は、すべて自社「小金屋食品株式会社」で製造された納豆を販売しています。納豆にあまりなじみのない大阪ではありますが、なんと大阪で約50年納豆だけを作り続けてきたメーカーです。
「大阪人でも食べやすい納豆を」という思いから、ダシを効かせた商品を販売しています。全商品が化学調味料不使用で、国産の素材のみを使用した安全安心な商品を販売しています。
わらに入った「なにわら納豆(540円)」は、昔ながらの見た目もありお店人気の商品。天然の納豆菌のみで発酵、熟成させた昔ながらの製法で作られた納豆です。
濃厚な大豆の味わいと、芳醇な香りが特徴的。そのまま食べても大豆のしっかりした旨みを味わえますが、塩をかけて食べるのがおすすめ! 大豆本来の甘みがより味わうことができます。
ショーケースには、カップに入った種類豊富な納豆や納豆関連商品が並び、まるでスイーツ店を思わせる雰囲気。男女とも20代~30代の若いお客さんが多く、週末になると遠方からわざわざ車で納豆を買いにくるお客さんも多くいます。
看板商品の「粋シリーズ(270円)」は、「大粒・小粒・ひきわり」の3種類の豆を使用。納豆に合わせるトッピングも豊富で、「青唐辛子味噌・鰯削りぶし・キムチ・うずらの卵」などの7種類から選べます。納豆に相性抜群のものばかりなので、トッピングを選ぶのも楽しみのひとつです。
納豆好きはもちろん、今まで納豆になじみのなかった方も、「納豆BAR 小金庵」でおしゃれに、そして、あなた好みに納豆をカスタマイズしてみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
宇治茶専門店の老舗「三星園 上林三入 本店」で抹茶づくり体験
京都・宇治に佇む「三星園 上林三入(みつぼしえん かんばやしさんにゅう)本店」は、創業天正年間の老舗の宇治茶専門店です。高級宇治茶を使った「抹茶づくり体験」、貴重な歴史資料を拝見で
京都府
LeTRONC
寝る前の簡単ストレッチ!30秒でお腹痩せ&脚痩せを目指す方法
就寝前に寝たままの体勢でできる、お腹痩せと脚痩せに効果的な簡単ストレッチをご紹介します。シンプルな動きなので、いつもは続かない人にもおすすめ。寝る前の30秒で、メリハリのあるボディ
LeTRONC
「PEANUTS Cafe」に"ウッドストックのかき氷"登場
「PEANUTS Cafe 中目黒」と「PEANUTS DINER 横浜」、「PEANUTS Cafe 神戸」に、スヌーピーの親友・ウッドストックをモチーフにした、夏らしい元気なイ
日本
LeTRONC
都心から日帰りで収穫体験! 「みやもとファーム」で獲れたてを丸かじり
東京都内に観光農園がある、と聞いたら驚きを隠せないかもしれません。しかも、都心からわずか30分ほどのアクセスで、果物や野菜の収穫体験ができるとしたら? 練馬区高松の「みやもとファー
東京都
LeTRONC
【冬スポ2020】Winter sports festivalでスノボー購入!
毎年開催されている冬スポにて、お得に買えると話題のウィンタースポーツ用品を購入してきました!ビックサイト周辺には商業施設も充実している為、 撮影・観光共に最適のスポットです! 今年
東京都
yutakato_vlog
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!