【渋谷】忙しい日常にたっぷりの栄養をくれるバランス食材ランチ「UB1 TABLE」
渋谷駅から8分ほど歩いた場所にあるのは、おしゃれで洗練された雰囲気の「UB1 TABLE」 産地や生産方法にまでこだわった新鮮な食材を使っているので、安心安全な栄養価の高い食事をす
東京都
ゆいぽよ
- 58
- 22
- 0
「納豆BAR 小金庵(こがねあん)」は、すべて自社「小金屋食品株式会社」で製造された納豆を販売しています。納豆にあまりなじみのない大阪ではありますが、なんと大阪で約50年納豆だけを作り続けてきたメーカーです。
「大阪人でも食べやすい納豆を」という思いから、ダシを効かせた商品を販売しています。全商品が化学調味料不使用で、国産の素材のみを使用した安全安心な商品を販売しています。
わらに入った「なにわら納豆(540円)」は、昔ながらの見た目もありお店人気の商品。天然の納豆菌のみで発酵、熟成させた昔ながらの製法で作られた納豆です。
濃厚な大豆の味わいと、芳醇な香りが特徴的。そのまま食べても大豆のしっかりした旨みを味わえますが、塩をかけて食べるのがおすすめ! 大豆本来の甘みがより味わうことができます。
ショーケースには、カップに入った種類豊富な納豆や納豆関連商品が並び、まるでスイーツ店を思わせる雰囲気。男女とも20代~30代の若いお客さんが多く、週末になると遠方からわざわざ車で納豆を買いにくるお客さんも多くいます。
看板商品の「粋シリーズ(270円)」は、「大粒・小粒・ひきわり」の3種類の豆を使用。納豆に合わせるトッピングも豊富で、「青唐辛子味噌・鰯削りぶし・キムチ・うずらの卵」などの7種類から選べます。納豆に相性抜群のものばかりなので、トッピングを選ぶのも楽しみのひとつです。
納豆好きはもちろん、今まで納豆になじみのなかった方も、「納豆BAR 小金庵」でおしゃれに、そして、あなた好みに納豆をカスタマイズしてみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
【渋谷】忙しい日常にたっぷりの栄養をくれるバランス食材ランチ「UB1 TABLE」
渋谷駅から8分ほど歩いた場所にあるのは、おしゃれで洗練された雰囲気の「UB1 TABLE」 産地や生産方法にまでこだわった新鮮な食材を使っているので、安心安全な栄養価の高い食事をす
東京都
ゆいぽよ
生クリーム専門店ミルク「究極の生クリームチーズケーキ」バレンタイン&ホワイトデー限定登場!
生クリーム専門店ミルクから、バレンタイン&ホワイトデー限定スイーツ「究極の生クリームチーズケーキ」が登場。2023年2月6日(月)から3月15日(水)までの期間、大阪「ジャンブーカ
LeTRONC
食べ歩きグルメイベント「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2022」が開催!
食べ歩きグルメイベント「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2022」が、2022年8月1日(月)から12月15日(木)まで東京・神田界隈のカレー店にて開催されます。
LeTRONC
JR新橋駅に新たな商業空間「エキュートエディション新橋」オープン!
東京・JR新橋駅に「エキュートエディション新橋」が、2022年3月24日(木)オープンします。
LeTRONC
横浜の新商業施設「北仲ブリック&ホワイト!
横浜のみなとみらい線「馬車道」駅に直結する新商業施設「北仲ブリック&ホワイト(KITANAKA BRICK&WHITE)」が、2020年6月25日(木)にグランドオープン。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!