「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
- 211
- 0
- 0
東京都 > 品川
あの「スープストックトーキョー」が"和のスープストックトーキョー"として「おだし東京」をオープンさせました! 「丁寧に食材を選び、素材そのもののおいしさを引き出すために手間暇をかけて調理する」という、「スープストックトーキョー」が大事にしてきた思いやこだわりをそのまま受け継いだお店です。
人気スープ専門店が出した和食版とだけあって、メニューは和の本格的なおだしに、西洋のおだしや食材を組み合わせた独自の魅力あふれるラインナップとなっています。
JR品川駅構内にあり、気軽に立ち寄れる「おだし東京」。白木のカウンター、朱色の柱など、店内は和を基調としたなかにも、吊り下げられたワイヤーの照明など、洋のエッセンスも取り入れたおしゃれな空間です。
多くの人が行き交う駅のなかにありますが、店内は、別空間のように落ち着いた雰囲気となっています。看板メニューにちなんで、縁起がよさそうな鯛の置物も飾られているので、ぜひ探してみてください。
看板メニューは、和と洋のおだしを贅沢に合わせた濃厚な一品「8種類のおだしと真鯛のお椀」(1,180円)。かつお、昆布、椎茸などでとった和風だしやフォン・ド・ボーなどフランス料理で使われるおだし、鶏白湯などの中華だしなど、贅沢に8種類も掛け合わせて作られたおだしが基本のお椀です。
一口飲むと、魚介類の旨みがギュッと凝縮された深みのあるおだしの味わいを堪能できます。贅沢な8種類のおだしのハーモニー、注文ごとに別立てのおだしで調理された、こだわりの具材を盛り付けて完成するお椀は、「おだし東京」だけでしか味わえない一品です。
忙しい毎日を過ごしているなかで、ほっと一息つけるような和の食事をしたい! 「おだし東京」はそんな時におすすめのお店です。便利な駅構内にありながら、おしゃれな落ち着いた空間で、贅沢なだしを堪能するという至福のひとときを過ごしてみてください!
Soup Stock Tokyo が手がける日本のごちそうスープ♡ 「おだし東京」おすすめ3選
東京都 > 品川
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
横浜の海と夜景を望むビアガーデン「はまビア!」期間限定でオープン!
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのビアガーデン「海の見えるビアガーデン “はまビア!”」が、2022年7月1日(金)から9月4日(日)までの期間限定でオープンしま
LeTRONC
シェラトン都ホテル大阪×水族館「海遊館」のアフタヌーンティー登場!
シェラトン都ホテル大阪から水族館「海遊館」と共同開発したアフタヌーンティー「海遊館アフタヌーンティー -シェラトン都ホテル大阪style-」が登場。2021年7月17日(土)から8
LeTRONC
キルフェボンにてジューシーな桃のタルトを集めたイベント「2020 ピーチ ガーデン」を開催!
キル フェ ボン(Qu'il fait bon)は、ジューシーな桃のタルトを集めたイベント「2020 ピーチ ガーデン」を2020年7月22日(水)から7月28日(火)まで、キル
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!