天国に一番近い島「ニューカレドニア」
ニューカレドニアのイルデパン島にある世界自然遺産「ピッシンヌナチュレル」を中心に初めてドローンで空撮しました。 ぜひインスタ内でもチェックしてみてください^^
海外
KIMBERLY SHO
- 155
- 14
- 0
お店に足を踏み入れると、棚のあちこちに色とりどりのビンが並んでいます。ここは全国でも珍しいピクルスの専門店、「idsumi」。
店名にもなっているidsumi(いずみ)は、大阪泉州にちなんで名づけられました。海と山に囲まれた泉州は、恵まれた土地で美味しく育った農作物が自慢。そんな泉州で採れた新鮮な野菜と果物を、食材のみずみずしさはそのままにピクルスにしました。
泉州特産の水なすをはじめ、ピクルスの種類は常時30種類以上というから驚きです。素材そのものが美味しいからこそ完成する、新鮮なピクルスをお召し上がりください。
ピクルスというと、酸っぱくて味がキツいから苦手、という方もいるかもしれません。
そこで「idsumi」では、食べやすいピクルスの開発に挑みました。あらゆる試行錯誤の結果、出汁を使って旨みを加えるというアイデアに行きつき、酸っぱ過ぎず食べやすいピクルスを完成させたのです。
合成着色料や保存料を使わず、体にも美味しいピクルス。お漬物感覚で箸休めにはもちろん、お子さまのおやつやヘルシーなおつまみとして食べたい一品です。
おすすめは「フルーツピクルス シトラス3種(810円)」。
グレープフルーツとオレンジ、レモンなどの柑橘類を、はちみつレモン風味のリンゴ酢につけました。
甘酸っぱく、爽やかな後味が特徴で、気分をスッキリさせたいときにピッタリ!果実をそのまま食べるのはもちろん、アイスクリームやヨーグルトと一緒に食べてもOK。
残った酢は炭酸水で割って飲めるので、最後の一滴まで美味しくいただけます。
「idsumi」では、日本人好みに味付けした食べやすいピクルスが揃っています。彩り豊かなピクルスが並ぶ店内は、選ぶ時間も楽しみのひとつになるでしょう。味だけでなく見た目にも可愛いので、お土産や贈り物にもぴったりです。
コメントを投稿しよう!
天国に一番近い島「ニューカレドニア」
ニューカレドニアのイルデパン島にある世界自然遺産「ピッシンヌナチュレル」を中心に初めてドローンで空撮しました。 ぜひインスタ内でもチェックしてみてください^^
海外
KIMBERLY SHO
寮都路里から夏限定の紫陽花パフェ登場
茶寮都路里(SaryoTsujiri)から、夏限定の紫陽花パフェ「手毬花(てまりばな)」が登場。2023年6月1日(木)より、京都伊勢丹店と大丸東京店2店舗で提供される。
LeTRONC
横浜・八景島シーパラダイス「第23回八景島あじさい祭」開催!
横浜・八景島シーパラダイスは、「第23回八景島あじさい祭」を2023年6月3日(土)から6月25日(日)まで開催する。
LeTRONC
台湾朝食専門店「ワナマナ」東京・飯田橋サクラテラスに新店舗オープン
台湾朝食専門店「ワナマナ(wanna manna)」が2023年4月7日(金)、東京・飯田橋サクラテラスに2号店をオープンする。
LeTRONC
ジェラート ピケ カフェにて期間限定イースタースイーツを販売!
ジェラート ピケ カフェ(GELATO PIQUE CAFE)は、“バニー”をモチーフにしたイースタースイーツを2022年3月25日(金)から4月27日(水)まで期間限定で発売され
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!