急に後ろから抱きつかれた!身動きができないときの護身術とは?
酔っぱらいや変質者に絡まれた経験はありませんか?突然後ろから男性に抱きつかれてしまったときの護身術をご紹介します。いざというときに落ち着いた対処法をとれるように、護身術を習得して身
東京都
LeTRONC
- 111
- 68
- 0
まずは三角折りを2回して、折りすじをつけます。次にガラ面を上にして四角折りにし、四辺に垂直になるよう折りすじをつけましょう。それを開いたら、四すみを中心点で合わせて折ります。
中心で合わせた四すみを、外側に開くように折り、全体を裏返します。そのまま、中心線に向かって四つの辺を折って再び折りすじをつけましょう。さらにそれを裏返したら、四つの角をつまんで全体を箱型にします。
中心点を中に押し込むようにして全体をたたみましょう。台形状にたたんだら、両端の三角の部分を中割り折りにして、内側に折り込みます。裏側も同じようにしましょう。この時点で、全体は長方形になっています。
最後に、外側にできた四つの袋を開いていきましょう。四つとも底をへこませ、中心の部分の形を整えたら完成です。大きめの厚紙などで作れば、よりしっかりした入れ物として使えます。
『暮らしを彩る和紙オリガミ』山梨明子著 実務教育出版 刊
和紙は古来において貴重なもので、上流階級では大切な贈り物を白い和紙で包む習慣がありました。そこから礼儀折りという数々の折り方が生まれたことが、折り紙の起源。心を込めた折り紙はおもてなしにもぴったりです。
著者:山梨 明子(日本折紙協会理事・日本折紙学会会員)
参照元:暮らしを彩る和紙オリガミ(実務教育出版/著者:山梨 明子)
http://jitsumu.hondana.jp/book/b253303.html
オトナかわいい! 折り紙を使ったギフトボックスの作り方
プチギフトにもぴったり! 折り紙で「八角ボックス」を作ろう
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
急に後ろから抱きつかれた!身動きができないときの護身術とは?
酔っぱらいや変質者に絡まれた経験はありませんか?突然後ろから男性に抱きつかれてしまったときの護身術をご紹介します。いざというときに落ち着いた対処法をとれるように、護身術を習得して身
東京都
LeTRONC
危険の対処法!押し倒されて身動きが取れないときの護身術
力の強い男性に押し倒されたら、どのように対処すればよいのでしょうか?女性が男性に突然押し倒されたときの護身術をご紹介します。いざというときに落ち着いた対処法をとれるように、護身術を
東京都
LeTRONC
月島に佇む週末限定の猫雑貨専門店「猫屋」
東京・月島にある週末限定の猫雑貨専門店「猫屋」。猫好きの店主が集めた多種多様な猫グッズを購入することができる猫好き必見のお店です。もんじゃ焼き×猫のユニークな商品や、ここでしか手に
東京都
LeTRONC
賞味期限は30秒!?ふわっふわの幸せな口どけ「神様のスフレ」
スイーツの聖地・自由が丘にある「自由が丘スイーツフォレスト」はスイーツのテーマパークです。一流パティシエが生み出すスイーツの中でも注目を集めているのが「神様のスフレ」。全国からファ
東京都
LeTRONC
マンダリン オリエンタル 東京にて「桜 アフタヌーンティー」登場!
マンダリン オリエンタル 東京は、「桜 アフタヌーンティー」を2022年3月15日(火)から4月26日(火)まで提供されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!