富士急ハイランド「絶望要塞3」がリニューアル!脱出成功率は0.001%!?
富士急ハイランドの「絶望要塞」が2018年7月27日(金)にフルリニューアルオープンしました。 第3シリーズとなる「絶望要塞3」で挑戦者を待ち受けるのは、暴走し研究所を支配したAI
山梨県
LeTRONC
- 12
- 26
- 0
まず三角折りを二回して折りすじをつけたら、一度開き、四すみを中心に合わせて折ってさらに折りすじをつけます。もう一度それを開いたら、最初につけた折り筋を八等分する折りすじをつけましょう。
八等分したうちのいちばん上の線に角を合わせ、折りすじをつけます。そのとなりにある折りすじを山折りにし、つまむようにして山と山を中心で合わせましょう。たても同じように折り、裏面に十字型を作ります。
飛び出している十字の部分を中側に折り込み、それをさらに半分に折り返します。上に重なるように、十字の残りの部分も順に折っていきましょう。すべて折ったら、最後の一カ所の角をとなりの角の下に入れ込みます。
四すみの角を後ろ側に折って八角形を作ったら、底の正方形の部分を引っ張り出し、ボックスを作りましょう。底面が八角形になるように折りすじをつけ、形を整えたら完成です。
作り方を覚えておくと、友人にプチギフトを送るときに便利です。古くから和の風情を演出してきた和紙を使って、おしゃれな八角ボックスを作ってみましょう。
『暮らしを彩る和紙オリガミ』山梨明子著 実務教育出版 刊
和紙には繊維のすき間があり、光をほどよく通すので、障子やあんどん、提灯などに使われてきました。
著者:山梨 明子(日本折紙協会理事・日本折紙学会会員)
参照元:暮らしを彩る和紙オリガミ(実務教育出版/著者:山梨 明子)
http://jitsumu.hondana.jp/book/b253303.html
知ってた? 折り紙でオトナかわいい小物入れ「仕切り皿」の作り方
オトナかわいい! 折り紙を使ったギフトボックスの作り方
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
富士急ハイランド「絶望要塞3」がリニューアル!脱出成功率は0.001%!?
富士急ハイランドの「絶望要塞」が2018年7月27日(金)にフルリニューアルオープンしました。 第3シリーズとなる「絶望要塞3」で挑戦者を待ち受けるのは、暴走し研究所を支配したAI
山梨県
LeTRONC
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」東京&兵庫で開催!
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」が、兵庫県立美術館にて、2021年9月11日(土)から11月7日(日)まで開催。その後、2021年12月18日(土)から2022年3月27日(
LeTRONC
【Fish and Camps】栃木県那須塩原市で釣りと冬のキャンプ DAY1
今回は栃木県那須塩原市にあるキャンプ場 那須塩原グリーンビレッジにて冬キャンしてきました! ここのキャンプ場は初めての方にも優しい施設になっており、 貸切温泉やテニス、卓球などもで
栃木県
yutakato_vlog
京王プラザホテル×シルバニアファミリーのスイーツブッフェ開催!
京王プラザホテルでは、「シルバニアファミリー」とのコラボレーションによるオーダー式スイーツブッフェ「ストロベリーコレクション with シルバニアファミリー」を、2021年1月8日
LeTRONC
ホテルニューオータニ(東京)にて、「サンドウィッチ&スイーツプレゼンテーション~いちご~」期間限定登場!
ホテルニューオータニ(東京)は、「サンドウィッチ&スイーツプレゼンテーション~いちご~」を、2020年12月1日(火)から2021年3月31日(水)まで、「ガーデンラウンジ」にて開
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!