日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
- 145
- 0
- 0
2017年4月21日(金)から11月5日(日)まで開催されている「エクスペクト・パトローナム・ナイト・ショー」。ハリーポッターエリアの中に荘厳とそびえ立つホグワーツ城に光の魔法をかけて、神秘的な感動空間を生み出すナイトショーです。
プロジェクションマッピングによって日中とは全く違う姿を見せるホグワーツ城は、まさに圧巻そのもの。
湖とホグワーツ城をステージとしたこれまでにないライブエンターテイメントは、ハリーポッターファンだけでなく見る人の心を一瞬で奪ってしまう美しさがあります。
ハリーポッターエリアに登場した新アトラクション「ワンド・マジック」。12歳以上を対象としたこの新アトラクションでは、エリア内で販売されている「マジカル・ワンド」という杖を使って楽しむことができます。
エリア内でマジカル・ワンドを使って魔法体験ができるのは、全部で6カ所。呪文を唱えながらマジカル・ワンドを動かすと、雪を降らせたりボールを浮かせたりと、6種類の魔法を操ることができるのです。
呪文と動きが連動していないと魔法が使えないので、ドキドキ感も一緒に楽しむことができます。
新アトラクションの登場で、さらにパワーアップを遂げた「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」。魔法界でも大人気のドリンク「バタービール ~マグカップ付~(ノンアルコール)」(1,100円)や、魔法魔術学校の生徒たち御用達のお菓子屋さん「ハニーデュークス」など、映画の中そのままの世界が広がります。
もちろん、ライド型のアトラクションも充実。魔法界の生き物「ヒッポグリフ」に乗って空の旅を楽しむ、「フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ」ではスリル満点の飛行訓練を体験することもできます。
映画を知る人も知らない人も大満足のウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターで、魔法界の生活を味わってみましょう。
新しいアトラクションやショーも誕生し、日々進化を遂げているこのエリア。日常では味わえない世界観に、何度も足を運びたくなること間違いなしです。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
カプセルホテルの新常識!未来型ホテル「ファースト キャビン」
飛行機のファーストクラスをホテルの客室で再現した「FIRST CABIN(ファースト キャビン)」は、これまでにない新しいスタイルを確立した未来型のホテルです。コンパクトながらに快
東京都
LeTRONC
ザ ストリングス 表参道から冬の期間限定スイーツ!
ザ ストリングス 表参道から、冬の期間限定スイーツ「炙り クロッフルチーズケーキサンド~苺尽くし~」が登場。2022年12月26日(月)から2023年3月6日(月)までの期間、2階
LeTRONC
ナイトプールでディズニー映画鑑賞・グランドプリンスホテル新高輪にて開催!
ナイトプールでディズニー映画を鑑賞できるイベント「フォレスト プール(FOREST POOLS)~魅惑のプリンセスナイト~ supported by OUTDOOR THEATER
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!