縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
- 486
- 28
- 0
京都御幸町通にある1er ETAGE(プルミエ・エタージュ)。フランスでは階段を上がって最初の階を「プルミエ・エタージュ」と言い、それが店名の由来になっています。
ドライフラワー販売を行っていますが、街中の休憩所というコンセプトがあり、カフェも同時に楽しめる空間です。数々の素晴らしいドライフラワーを眺めながら癒しの時間が過ごせます。
「自家製 季節の果実ソーダ割り(レモネード)」(600円)は「プルミエ・エタージュ」のおすすめメニューのひとつ。酸味と甘みのバランスがちょうどよく、疲れを癒してくれるようなさっぱりとした美味しさが人気を集めています。
レモンの爽やかな風味と、店内のドライフラワーのリラックス効果で、くつろぎのカフェタイムが過ごせると評判です。
チョコレート×バナナの相性ピッタリな「バナナのブラウニー」(450円)も、ドリンクと一緒に味わってほしいおすすめメニュー。濃厚な味わいで食感バツグンのこだわりのブラウニーは、チョコレートとバナナのコンビがさらに美味しさを引き立ててくれます。
素敵なドライフラワーに囲まれた、リラックス空間でのカフェタイムのお供にピッタリのスイーツです。
数々の素敵なドライフラワーに囲まれながらくつろぎのカフェタイムが過ごせる「プルミエ・エタージュ」。
リラックス効果抜群な居心地の良い空間でのんびりした時間を過ごしてみてください。
コメントを投稿しよう!
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
クールな魅力のフクロウや鷹と出会える「猛禽類カフェ」3選
日常で触れ合う機会がない猛禽類。強くてクールなイメージがありますが、実はとても可愛らしくデリケートな生きもの。その愛くるしさに癒やされ、虜になってしまう人も多いのだとか。今回はそん
日本
LeTRONC
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
ヴェンキ“月替わり”の新作ジェラート登場!
ヴェンキ(Venchi)のジェラートに、マンスリーの新作フレーバーが仲間入り。2023年4月12日(水)より「クッキー&クリーム」が、5月中旬より「アーモンド」が全国のヴェンキ各店
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!