初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 78
- 5
- 0
「創作カレー ツキノワ」のある大阪市中央区南久宝寺周辺は「谷4界隈」とも言われ、カレー好きの間ではカレー激戦区として有名です。
ビルの2階にひっそりと佇むカウンター席のみのお店ですが、その独特のカレーを求めて多くのカレー好きのお客さんが集まります。和風だしをベースにしているのが特徴です。
さらに、鴨と白ねぎという、おそばなどの日本食に使われる食材を、あえてカレーに使用している点も注目です。多くのスパイスを調合しつつ、和風ではなくスパイシーにまとめています。
まさに、どのジャンルにも当てはまらない創作カレー。一度食べると病みつきになる味です。
「創作カレー ツキノワ」の基本メニューは「チキンカレー」(800円)と「キーマカレー」(800円)の2種類。辛さは【中辛、辛口、大辛、激辛、超辛、ハバ辛、ジョロ辛】の7段階から選択できます(激辛以降はプラス料金が発生)。
店主が試行錯誤を重ねた末にたどり着いたという15種類以上ブレンドされたスパイスが、程よく口の中を刺激します。
どちらのカレーもスープのようにサラサラとした食感で、固めの玄米によく馴染みます。
しかしスパイシーなだけでなく、和風だしの旨味と香りが漂い、次の一口がどんどん進んでしまう味。生玉ねぎやマッシュポテトといった、珍しいトッピングがアクセントになっています。
日替わりカレーには、替わり種も勢ぞろい! 「牛筋と厚揚げのカレー」(900円)、「茄子とオクラの牛ホルモンカレー」(950円)、「タコと梅しそのカレー」(950円)など、他では食べることの出来ない種類がラインナップします。
いずれも日本らしい食材が使われ、和食のような組み合わせなのにカレーに上手くマッチしているところが職人技と言えます。カフェのような大きなお皿に盛りつけられ、オリジナリティあふれるトッピングで見た目の美しさも抜群。
和の食材を使った創作カレーは、スパイシーながらも、軽めで食べ進めやすいルーに、食材の食感や味を活かした味でどこか上品さを感じます。
上品でまとまりがあり、それでいて飽きのこない刺激的なラインナップでリピーターを生む「創作カレー ツキノワ」。女性客や若いお客さんが多いことも頷けます。自宅では作ることが難しい本格派のカレーがいただけるお店です。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
戦国大名 毛利輝元が築いた広島城
豊臣秀吉の五大老の一人、毛利輝元が築いた平城。天守閣は昭和6年に国宝に指定されましたが原爆によって倒壊し、昭和33年に復元されました。コンパクトな天守閣も素敵ですが、立派なお堀や石
広島県
KEIJI HIRASE
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
東京亜熱帯区八丈島飛行機で45分で行ける東京の楽園
「ここは本当に東京か」と思わせてくれるような東京都亜熱帯区こと八丈島。羽田から45分という激近のこの島には「海、山、うまい飯」の三拍子が全て揃っています。そんな東京の楽園にぜひ足を
日本
Go Ichikawa
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!