「扇太鼓」の結び方!簡単にできる帯のアレンジを解説
おめでたい席などによく使われている帯結びのひとつ「扇太鼓(おおぎたいこ)」は、難しいように見えて初心者でも簡単にできる帯結びです。今回はその「扇太鼓」の結び方をご紹介します。
LeTRONC
- 11
- 30
- 0
大阪府 > 大正・住之江
抹茶のスイーツビュッフェ、「抹茶マニアリターンズ」が開催されているのは、大阪にあるハイアットリージェンシーホテルです。
JR大阪駅から出ている無料シャトルバスに乗車して約25分、港の景色を望むことのできるホテルはビジネス街に位置しています。
1階にあるコーヒーラウンジ「ロビーラウンジ」で、復活した抹茶スイーツビュッフェが楽しめます!
2017年の抹茶マニアリターンズは2017年4月1日(土)~8月27日(日)まで、土日祝日のみの開催中。
なお、好評につき、7月27日(木)、28日(金)と8月の木・金曜日、そして8月14日(月)~16日(水)の平日に追加開催が決まりました!
2016年にスタートした際には予約が殺到した、抹茶マニア。2017年に復活した抹茶マニアリターンズは中身も更にパワーアップしています!
注目は新しく登場した「ミニ和菓子バー」。
ここでは、白玉や抹茶風味のくず餅、小豆など数種類あるトッピングから好きなものを組み合わせて、オリジナルの抹茶パフェを作ることができます。
他にも最中の皮に小豆と栗など好きなものを合わせた、オリジナル最中を作ることも可能です。
抹茶マニアリターンズでもう一つ忘れてはならないのが「ライブキッチン」です。
シェフがお客さんの前で調理し、できたての料理を提供してくれるライブキッチンは、ビュッフェ会場での名物。
抹茶マニアリターンズでのライブキッチンでは、抹茶の風味が濃厚なクレームブリュレの表面を、バーナーで炙って仕上げてくれます。
クレームブリュレにはマシュマロが添えられており、つけてたべるのもおすすめ。紅茶やコーヒーとよく合います。
ドリンクには宇治茶セットという、7種の日本茶の飲み比べできるメニューがあり、スイーツと共にとことんお茶の風味が楽しめます。
さらに「抹茶マニアリターンズ」では、抹茶にちなんだ緑色の服や小物を着けて行けば大人も子どもも料金が割引になるサービスが!
抹茶尽くしのスイーツビュッフェで癒しの休日を過ごしてみましょう。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
「扇太鼓」の結び方!簡単にできる帯のアレンジを解説
おめでたい席などによく使われている帯結びのひとつ「扇太鼓(おおぎたいこ)」は、難しいように見えて初心者でも簡単にできる帯結びです。今回はその「扇太鼓」の結び方をご紹介します。
LeTRONC
狂言で迎える清々しい朝「新緑の青空狂言」2021年も開催 ~緑まぶしい庭で身体全体を使って笑い、日頃の疲れを癒す~
京都府・嵐山にある全室リバービューの旅館「星のや京都」は、2021年5月10日~6月14日の毎週月曜日に、「新緑の青空狂言」を開催します。 このアクティビティでは、狂言を観てひと笑
京都府
PR / 株式会社星野リゾート
「お丸山ホテル」栃木県さくら市に開業!
「お丸山ホテル」が、栃木県さくら市に2021年4月下旬に開業されます。
LeTRONC
コテやアイロンなしでできる!ティッシュでつくる流し前髪
ふんわり優しい雰囲気の斜め前髪は、女性らしい印象を感じさせる定番ヘア。そんな斜め前髪をコテやアイロンがない時でも、ティッシュとクリップだけで簡単につくることができるってご存知でした
LeTRONC
「PAUL&JOE キャットストリート」が2018年8月5日(日) にグランドオープン!
「PAUL&JOE(ポール&ジョー)」が展開する初めてのコンセプトショップ「PAUL&JOE キャットストリート」が、TOKYOファッションの中心地・原宿キャットストリートに201
東京都
LeTRONC
チョコレート&ジェラートの「ヴェンキ」東京・大手町ワンに新店舗オープン!
イタリアの老舗高級チョコレート・ジェラート専門店「ヴェンキ(Venchi)」が2020年6月17日(水)、東京・大手町の「大手町ワン(Otemachi One)」に新店舗をオープン
日本
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!