SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
- 225
- 0
- 0
最先端トレンドの発信地、原宿の新オープン「ANYWHERE DOOR」。 同店のコンセプトは、世界と日本をつなぐドアとなり、世界で人気のメニューを日本に展開していくこと。
その栄えある第一弾のメニューが、ハイブリットスイーツ、「コーンショット」です。「コーンショット」とは、コーンで出来たカップに、ドリンクが注がれたスイーツのこと。
ANYWHERE DOORのコーンショットは、コーンカップをチョコレートでコーティングし、フチにはマシュマロやアーモンド、底にはジャムやクリームが施されて、中に注ぎいれたドリンクと混ぜながら味の変化を楽しむことができます。
あなた好みの味の組み合わせを見つけてみてください。
東京・表参道駅から歩いて5分の好立地にある、創業131年の老舗ごま産業が手がけるごまアイスの専門店「GOMAYA KUKI」。
テイクアウトしていただくスタイルなので、ショッピングの合間の休憩にもぴったり!
お店で提供されているアイスは、1つにごまが約9,000粒使われているんだとか。白ごまと黒ごまを使い作られた6種類のアイスは、毎日店頭で用意。
自分好みのアイスを組み合わせて食べられるのも、人気を集める理由のひとつです。
少しでも気になった人やごま好きな人は、ぜひ一度訪れてみてくださいね♪
世界初、ハンドドリップで淹れられた煎茶を楽しめる日本茶専門店「東京茶寮」。
茶室を思わせるモダンな店内は無駄なインテリアを置かず、カウンター席が9つあるだけのすっきりとした空間です。
目の前でドリップされるお茶を見ながら茶葉の贅沢な香りに包まれ、1滴1滴に旨みが凝縮されたお茶に合う、こだわりのお茶菓子も味わえます。
日本茶ブーム目前の今、知らなかったお茶の世界を楽しみに、「東京茶寮」に足を運んでみてはいかがですか。
池袋にオープンした生どら焼き専門店「DOU」は、数々の製菓を手がける「BAKE」初の和菓子ブランドです。
「DOU」の生どら焼きは、スポンジのようにふわふわの生地の中に、北海道産の大粒のつぶあん、北海道産の牛乳を使用したフレッシュな生クリーム、求肥が入っています。
ふわふわの生地とふわふわのクリームの食感の中に、求肥のモチっとした風味がアクセントになり、最後まで楽しく味わうことができる逸品に。
JR池袋駅の中央改札を出て、東武東上線方面に向かうとすぐのスペースにあり、そのアクセスの良さも魅力のひとつです。
ケーキのようにふわふわで、軽くて甘い生どら焼きを堪能できます。
池袋にある「egg」は、NY・ブルックリン発の卵料理専門店。初の海外出店となり、卵料理を中心に一日中、高品質な朝食が食べられる場所として注目を集めています。
「egg」のメイン食材となる卵料理には、ストレスが少ない平飼い鶏の有精卵を使用しています。ブリオッシュを香ばしく焼き上げた「フレンチトースト」はほどよく優しい味わいです。
丁寧な食材選びから地域住民にお腹も心も満足する朝食を提供し、それがきっかけとなった街の活性化やコミュニティの形成を目指しているんだとか。
温かみのある店内でアメリカ南部の伝統的な朝食を味わう瞬間は、充実感を与えてくれます。
今春日本に初上陸した六本木の「THE COUNTER」は、100万通り以上のハンバーガーを楽しめる話題のカスタムハンバーガーショップ。
専用のチェックシートに記入してオーダーします。自分の好みを伝えるとスタッフさんがおすすめのバーガーをカスタマイズしてくれるサービスも!
アメリカらしい開放感あるスタイリッシュな空間の中、ゆったりと食事を楽しめます。
パティ、チーズ、ソースやトッピングなど100万通りの組み合わせの中から、お気に入りの味わいを見つけてみてください。
表参道に居を構えるスペイン発のパティスリー「ブボ バルセロナ」。
ここは、スペインとフランスの厳選された食材を使った繊細なチョコレートやケーキ、マカロンが食べられるスペイン・バルセロナでも大人気のお店です。
カフェレストランには、バルセロナを代表する建築家アントニオ・ガウディが、バルセロナのグラシア通りに使用した六角タイルと同じものを使用していて、バルセロナの雰囲気を感じられる空間になっています。
ぜひバルセロナの雰囲気と味を堪能しに足を運んでみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
ホテルニューオータニ大阪より“究極のかき氷”「江戸かき氷」が登場
ホテルニューオータニ大阪より、“究極のかき氷”「江戸かき氷」が登場。2023年5月17日(水)から9月下旬まで、地下1階「麺処NAKAJIMA」および「季処 一心」にて販売される。
LeTRONC
島原にある360°海に囲まれた場所!まるで“君の名は”のワンシーンのような幻想的な写真が撮れる!
夏と言えば海ですよね!このご時世コロナが気になるからこそ開放的な空間で思いっきり思い出づくりしましょう!
日本
lu7
Nissy(西島隆弘)4大ドームツアー開催&ベストアルバム発売決定!
AAAのメンバーでもあるNissy(西島隆弘)さんが、2019年3月17日(日)より4大ドームツアー『Nissy Entertainment “5th Anniversary” B
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!