ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2016.07.21 ・ POST 2016.07.21

代々木八幡徒歩1分、人気ベーカリーの姉妹店「15℃」。雑貨も並ぶおしゃれカフェ

東京都 > 代々木上原

  • 23

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 7

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

オーガニックコーヒーや自然派ワインとともに

新進気鋭のプロデューサー兼料理人であり、パン職人であり、菓子職人でもある杉窪章匡さんが直営する食のセレクトショップ「365日」。その姉妹店である「15℃(ジュウゴド)」は、2016年3月にオープンした当初からすぐさま注目を集め、ひっきりなしにお客さんが訪れる人気店です。

一流レストラン並みの厨房設備、コーヒーの焙煎機を備え、注文を受けてからつくられるサンドイッチやハンバーガーがオーガニックコーヒーや自然派ワインとともに楽しめます。

代々木八幡徒歩1分、人気ベーカリーの姉妹店「15℃」。雑貨も並ぶおしゃれカフェの1番目の画像

本や中古レコード、器なども買える楽しいお店

お店は、「365日」からすぐ近く、一本隔てた通りにあります。光が差し込むガラス張りの店内は、カウンター8席、テーブル席12席のスタイリッシュでおしゃれな雰囲気。引き戸を開けるとおいしい匂いが漂います。大きなショーケースにはケーキもあり、パンだけではなくスイーツも。

本や中古レコード、器なども買うことができる楽しいお店です。店名の15℃というのは地球の平均気温。世界にはさまざまな人がいるという多様性を認め、調和を求める姿勢を表した店名なのだそう。

代々木八幡徒歩1分、人気ベーカリーの姉妹店「15℃」。雑貨も並ぶおしゃれカフェの2番目の画像

今回、新たな試みが、“コーヒー”。カウンターのなかには大きな焙煎機が置かれています。午前中は、杉窪さんが豆の選別や焙煎を行う姿が見られる場合も。

ハンドドリップでいれるコーヒーは女性らしい華やかなブレンドの「TYPE 15℃(550円)」、男性的な味わいが特徴の「TYPE 365日(450円)」をはじめとする6種類。

代々木八幡徒歩1分、人気ベーカリーの姉妹店「15℃」。雑貨も並ぶおしゃれカフェの3番目の画像

一番人気の朝食メニュー「365日(1,050円)」は、トーストかごはんが選べます。「北海道」「福岡」「365日」の3種の食パンは、三者三様の味わいが楽しめて、パン好きにはたまらない! バターをつけなくてもこれだけで美味しいのです。

目玉焼き、スモークサーモン、グリーンサラダ、ポテトサラダ、キャロットラペに季節のスープがつきます。さらに、パン食にはコーヒー(アメリカーノ)、ご飯食には緑茶付き。人気のベーカリーカフェには、早起きするのが楽しくなる、とっておきのメニューが揃っています。

取材・文/中島和美

メニューの紹介動画はコチラ

パン派もご飯派も満足できる朝食がおすすめ!テイクアウトも充実な「15℃」

パン派もご飯派も満足できる朝食がおすすめ!テイクアウトも充実な「15℃」

東京都 > 代々木上原

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

出演:小田 ゆき

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事