クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
- 22
- 5
- 0
ココロキッチン京都のグラノーラは、食物繊維などの栄養素が豊富に含まれています。
毎日の朝ごはんとして、また、料理のアクセントやおやつとして食べることで身体の内側から美しく、健康になることができるオーガニック食品です。
京都ならではの素材をふんだんに使っているので、地元の人はもちろん、京都観光のおみやげとしても利用されています。こだわりがたっぷりとつまったグラノーラで、身体の中から自分磨きを目指しましょう。
最高級の宇治有機抹茶を贅沢にブレンドした「Matcha」(650円)は、抹茶の爽やかな苦みと、豆乳やはちみつを合わせた、コクのあるグラノーラです。
定番の牛乳や、豆乳をかけて食べることで、抹茶の風味が口いっぱいに広がります。抹茶の甘味と苦みがアイスとの相性も抜群なので、スイーツとして味わうのもおすすめです。
京料理によく使われる西京味噌を使用した「Kyoto Yuzu Miso」(650円)。
白味噌の他に、三河みりんがしっかりと染み込んだオートミール、ゆずピール、白ごま、クルミ、ドライマンゴーもブレンドされています。
そのため、豆乳で食べる方法のほかにも、おひたしやサラダのトッピングとして使うことで、白味噌の持ち味を最大限に引き出すことができます。オリジナルのレシピを考えてみるのも楽しみな一品です。
有名な「祇園 原了郭」の黒七味を使用したグラノーラ「Kuro-Shichimi 」(650円)が味わえるのもここ、ココロキッチン京都だけです。
小麦フリー、グルテンフリーの貴重なオーガニック有機たまりしょうゆを使用しており、小麦とグルテンのアレルギーを持つ人でも安心して食べることができるのも嬉しいポイントです。
“薬味として使えるグラノーラ”となっており、豆腐やたまごかけごはんにかけて食べるのがお店のイチオシになっています。世界にたった1つしかないオリジナルの味なので、京都のお土産として最適です。
食物繊維がたっぷり摂れて、美腸になれるとして大人気のグラノーラ。ココロキッチン京都の、京都ならではのこだわりがたくさんつまったオーガニックグラノーラで、ココロも身体も共にキレイになりましょう!
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
令和初の夏は、昭和記念公園でのんびり
日が沈み始めた頃の昭和記念公園。沢山の自然、虫の鳴き声、西日がとても綺麗で、東京にいることを忘れてしまいそうです。
東京都
Kazuki Oita
東京・丸の内仲通りでクリスマスマーケット開催!
東京・丸の内仲通り&行幸通りのクリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2022 Winter」が、2022年12月1日(木)から12月25日(日)までの期
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!