ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.02.27 ・ POST 2018.02.27

16,100個もの電飾の花が咲きほこる!「水仙岬のかがやき2018」

福井県 > 鯖江・越前町

  • 5

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 15

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

福井県・越前にて「水仙岬のかがやき2018」が開催決定!

16,100個もの電飾の花が咲きほこる!「水仙岬のかがやき2018」の1番目の画像

福井県・越前町にある「越前岬水仙ランド」にて、3月25日(日)~5月27日(日)まで「水仙岬のかがやき2018」が開催されます。

「越前岬水仙ランド」がある地域は、日本水仙の三大群生地として知られており、その面積は日本最大を誇ります。日没から4時間ライトアップされると、岬いっぱいにイルミネーションが煌きます。その光景はまさに絶景! 市街地から少し離れた場所にありますが、この絶景みたさに多くの人が訪れます。

16,000個以上のLED! 水仙をイメージした綺羅びやかな花が咲き乱れる

16,100個もの電飾の花が咲きほこる!「水仙岬のかがやき2018」の2番目の画像

「水仙岬のかがやき2018」では、LEDを16,100個も使い手がけられています。ペットボタル®というLEDを使っており、環境に優しい製品です。

太陽のエネルギーで発電・蓄電し、暗くなるとLEDが自動的に点灯する仕組みになっています。化石燃料による発電ではなく、太陽光エネルギーを利用しているのだそう。

「水仙岬のかがやき2018」では、30分おきに「白・ゴールド」と「緑・紫」に色が変わり、幻想的な光景が広がります。少し遠出をして春のイルミネーションイベントを訪ねてみてはいかがでしょうか?

イベント情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事