明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
- 254
- 0
- 0
2018年2月13日、東京・武蔵野市「武蔵境駅」にある複合施設『QuOLa(クオラ)』の1Fに新しくオープンした「SAKAI FOODHALL(サカイ・フードホール)」は、今話題のNY発の新しいスタイルの飲食店です。
全75席の4つに別れたブースでカフェ、サンドイッチ、サラダ、パスタ、バルメニューなどを楽しむことができます。
フードホールとは、広い室内空間に複数のさまざまなお店が集まり、カジュアルだけどクオリティの高いお食事を提供するスポット。席についたら、各ブースで買った食べたい料理、飲みものを持ち寄っていただきます。
「SAKAI FOODHALL」には、国産野菜を使用したまるで主食のようなボリューミーなサラダや、ラクレットチーズや5色のスペアリブなど見た目華やかな本格料理やカクテル、お得なランチメニューやカフェメニューが揃っています。豊富なメニューで年代問わず楽しむことができますよ。
ブースで注文して持ち寄って食べるだけだとよくあるフードコートをイメージしてしまいますが、フードコートよりもさらにおしゃれに、高クオリティな料理を堪能でき、しっかりとしたサービスが受けられるのが“フードホール”の魅力。
さらに「SAKAI FOODHALL」では、イートインだけでなく、サンドイッチやサラダなどテイクアウトすることもできるんです!
「SAKAI FOODHALL」は、JR中央本線・西武多摩川線「武蔵境駅」の北口『QuOLa』の1Fにあります。駅から徒歩1分とアクセス抜群で気軽に立ち寄りやすいお店です。
食事+αの楽しみ方ができる新しいコミュニティスポットに、ぜひ足を運んでみては?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
「ウルフギャング・ステーキハウス」から“鉄板焼き”の新ブランド誕生!
鉄板焼きの新ブランド「ウルフギャング・ステーキハウス by ウルフギャング・ズウィナー テッパン(Wolfgang’s Steakhouse by Wolfgang Zwiener
LeTRONC
厳選!渋谷のおしゃれな大人カフェ巡り【ホワイトグラスコーヒー/トランクキッチン】
“大人の街”へと、日々進化している渋谷。 今回は、心地よく過ごせる大人カフェをご紹介します! 2店舗とも、食事だけではなく空間やサービスにもこだわっているお店なので、きっと一緒に出
東京都
ひろえ
Nissy(西島隆弘)4大ドームツアー開催&ベストアルバム発売決定!
AAAのメンバーでもあるNissy(西島隆弘)さんが、2019年3月17日(日)より4大ドームツアー『Nissy Entertainment “5th Anniversary” B
LeTRONC
【ハロウィンメイク ホラー編】定番ゾンビ・スカルメイク方法
ハロウィン定番のゾンビメイク・スカルメイクを、自分で簡単にできるメイク方法を動画でご紹介。キッチンスポンジでリアルなアザを表現したり、ダークな印象のアイメイクのテクニックは必見。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!