桜いっぱいの上野動物園
花見の名所といえば、上野恩賜公園ですよね! そのなかにある上野動物園内にもいたるところに桜が咲いています。 4月1日に行われる "さくらツアー" に先駆けて上野動物園にある桜を観て
東京都
荒川みさき
- 103
- 6
- 0
日本が長年大切にしてきた伝統芸能や文化を、ケーキで表現することをコンセプトにしている京都・祇園の「京カフェコムサ」。
ケーキに使う素材はパティシエ自ら農家へ赴き、その特徴や歴史に耳を傾けて厳選したものを使用。日本で育まれた旬の素材が、職人の技とセンスによって繊細さ溢れるケーキやタルトに生まれ変わります。季節の果物をたっぷり使ったフルーツタルトは彩り華やかで、まさに日本の伝統を感じる芸術品です。
「皐月の花簪(5月限定)」(1,080円)は、ブルーベリーをふんだんに使った日本茶ムースのタルト。京都の街をしゃなりしゃなりと歩く舞妓さんの花簪(はなかんざし)を表現したタルトは女性客や外国人観光客に人気です。上品な美しさと奥ゆかしさを感じる舞妓さんの簪は、まさに日本が誇る伝統美といえます。
京都の厳選素材と季節のフルーツを使っており、月ごとに素材が変わります。季節の移ろいとともに、毎月変化する花簪のケーキをお楽しみください。
「バナナと祇園辻利抹茶の生チョコケーキ」(880円)は、濃厚な甘みのバナナとなめらかなカスタードクリームの相性が抜群です。さらに、香り高い辻利抹茶とホワイトチョコレートをミックスしたオリジナルの生チョコと、甘さをおさえた抹茶クリームを合わせています。
カリカリとした黒ゴマの八ツ橋が食感のアクセント。京都の上質な抹茶の味わいとふくよかな甘さのバナナで、1ピースでも高い満足感を得ることができます。
四季を感じる旬のフルーツと、京都の和素材を使った贅沢なケーキが味わえる京カフェコムサ。日本独特の伝統美を感じられる、見た目も華やかなタルトが勢ぞろいしています。
古都を散策した後は、京カフェコムサのケーキで旅の疲れを癒しませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
桜いっぱいの上野動物園
花見の名所といえば、上野恩賜公園ですよね! そのなかにある上野動物園内にもいたるところに桜が咲いています。 4月1日に行われる "さくらツアー" に先駆けて上野動物園にある桜を観て
東京都
荒川みさき
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
カプセルホテルの新常識!未来型ホテル「ファースト キャビン」
飛行機のファーストクラスをホテルの客室で再現した「FIRST CABIN(ファースト キャビン)」は、これまでにない新しいスタイルを確立した未来型のホテルです。コンパクトながらに快
東京都
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!